水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

琴櫻初優勝でセール

2024-11-25 18:56:27 | 日記

 今日25日(月)は晴れ、最高気温10.3度、最低気温-1.1度でした。

冬日でしたね。もう秋というより冬なのかなぁ。

 

庭のドウダンツツジ

九州場所で大関琴櫻が初優勝しました。

山形県に所縁があるということで今朝の地元新聞でも大きく掲載されていました。

父である佐渡ヶ嶽親方が山形県尾花沢出身です。「スーパーおーばん」では今日

15%引きの優勝セールを行っています。   今日のチラシ 

      

       

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の頂き物

2024-11-24 22:19:14 | 

 今日24日(日)は晴れのち曇り、最高気温10.2度、最低気温1.1度でした。

寒いと家から出たくなくなります。お籠もりばかりで、ネタ切れの時は・・・

ニャンズにお願いします。

 

      久しぶりにカメラを向けたら・・・近い

      

 

今度はそっぽを向かれました。こっちを見て欲しいんだけどなぁ、うまくいきません。

 

カリンさま、なんか後ろを通って行ったよ。

モデルさんをお願いしたかったのに、非協力的なニャンズでした。

 

 

今日ダンナが知り合いから大きな大根をもらってきました。

ナナちゃんは、おやつよりも大根に興味津々で近づいていきます。

葉っぱを食べる気なのかな? 葉っぱも私たちが頂くのでダメだよ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日

2024-11-23 15:03:13 | 日記

 今日23日(土)は勤労感謝の日で、今年最後の祝日です。お天気は雨ときどき曇り、

最高気温9度、最低気温4度の予想です。また最高気温が一桁になりました。寒いですね。

午前11時頃からお日さまも時折顔を見せてくれます。明日は晴れのようです。

 勤労感謝の日は1948(昭和23)年、「勤労をたつとび(尊び)、生産を祝い、国民

たがいに感謝し合う日」として制定された祝日です。そのルーツは「新嘗祭(にいなめさい)」

だといわれています。新嘗祭とは、天皇陛下がその年に収穫された穀物を神にお供えすると同時

五穀豊穣の感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして天皇陛下自らも食す

儀式です。勤労感謝の日はこの神聖な儀式を由来とする祝日のため、年によって日付を変える

のは適当ではないという理由から、ハッピーマンデー制度導入後も毎年11月23日と日付が

められています。アメリカの「感謝祭=Thanksgiving day」はこれと似た祝日でしょう。

アメリカのThanksgiving dayは11月の第4木曜日に行われ、翌日の金曜日はほとんどの会社が

休みになるため、4連休となることも多いそうです。アメリカで一番盛り上がるビッグイベントで、

翌日の金曜日「ブラックフライデー」となります。最近では日本でも「ブラックフライデー」

大セールが行われていますね。

 

 

果樹園農家さんから頂いたラ・フランス(左)、メッチャでかいです。

1袋も頂いちゃいました。収穫に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう11月も後半に入りました

2024-11-22 21:16:17 | 日記

 今日22日(金)は二十四節気のひとつ「小雪(しょうせつ)」です。

昨晩から雨が降っていましたが、今日も雨です。最高気温10.7度、最低気温

6.3度でした。今日は仕事の日、帰りは夜だし雨だったので気をつけて運転し

した。勤労感謝の日の明日も雨のようです。

 

 先日、地元のホテルにランチを食べに行きました。

    

 

    

クリスマスモードですよね。

我が家でも昔からのレトロなツリーを飾っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2024-11-21 12:43:24 | 日記

 今日21日(木)は晴れときどき曇り、最高気温13度、最低気温2度の予想です。

いいお天気で、青空がきれいです。

西の空

 

東の空

 

真っ赤な紅葉も青空だと一層映えますね。

 

庭では、西洋シャクナゲが咲いていました。

今日も落ち葉は少な目で、簡単に掃くことができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする