実家の甥のお嫁さんが贈ってくれました。
今回やってきたのは、日生の牡蠣。
大きいです。
まずは蒸し牡蠣で。
あと~どうしようかな~
結構な量だ、、、
殻付き牡蠣は半分をこの前牡蠣を貰ったお宅に持って行きました。
日生の牡蠣も食べてみて・・と。
剥き牡蠣は、少し焼いて、
残りは小麦粉と塩水で綺麗に洗ってから、
冷凍しました。
食べたい時に有効に使います。
実家の甥のお嫁さんが贈ってくれました。
今回やってきたのは、日生の牡蠣。
大きいです。
まずは蒸し牡蠣で。
あと~どうしようかな~
結構な量だ、、、
殻付き牡蠣は半分をこの前牡蠣を貰ったお宅に持って行きました。
日生の牡蠣も食べてみて・・と。
剥き牡蠣は、少し焼いて、
残りは小麦粉と塩水で綺麗に洗ってから、
冷凍しました。
食べたい時に有効に使います。
そして 羨ましすぎる!!!
お正月に実家に行った時、
甥っ子の子どもたち3人に「お年玉」あげたのよ。
だからかな、お嫁さん、貰いっぱなしで気が引けてたのかも・・
ネットで検索したら、冷凍方法が出ていたから
無理に続けて食べてしまうのも勿体ないからね。