BS時代劇「あきない世傳(せいでん) 金と銀2」制作のお知らせが出ていました~!
そうこなくっちゃ!!
来年春に放送予定ですと。
周助役で泉澤祐希さんが新加入。
楽しみ~~!
10月中旬だったけか、イチゴを定植。
今年は庭先で苗づくりはとても無理だと思ったので、
プランターごと畑に持って行き、
日除けをして、なんとか小苗を確保しました。
それでも少ないので、親株の株分けもしてみました。
畑は何者かに取られるので家に持って帰ってプランターに植えました。
先日の長雨でしっかり定着してくれました。
どれほどの収穫があるかな~
これは友達にあげる~
我が家の加工品、とりあえず十分にあるので。
自分でやるって言うんで取りに来てもらいます。
よかった~
イチゴの苗が暑さで全滅したと言っていたから、残ったの3株と
サニーレタスの苗もその辺に植えときなはれ。。
酒のつまみの「とば」って、結構高いよねぇ、、
ネットで検索したら、作り方が出ていた。
スーパーで鮭の切り身を買ってくる。
こちらを参考に、”とば”もどき作り開始。
100℃に予熱したオーブンで1時間焼き、裏返して20分焼く。
これだけになったけど、買えば100g1000円くらいするでしょ。
日本酒にする?
セリアのミルフィルで久し振りに靴下を編もうかと買ってきたのだけれど、
アクリルならまだしも、ポリエステルって温かくないし吸湿性もない。
靴下を編むのは止めて、こちらのトートバッグを編むことにした。
ソルフィムで編むライラックの模様はスタークロッシェ模様に変えて。
持ち手が長いから肩掛けにも出来るよ。
内袋用バッグはこの色しかなかった。
リバーシブルで使える。
スタークロッシェ模様は初めて編みました。