最近見かける言葉で、
「女子力(じょしりょく)」ほど
訳のわからないものはございません。
私のようなバカは、何度聞いてもわからん。
そこで、いろいろネットで調べました。
あるアンケート結果が出ていました。
これによると、女性力ランキングとは?
1位・・・いつもムダ毛の処理をする
2位・・・座る時、足をそろえる
3位・・・服に合うメイクができる
4位・・・浴衣の着付けができる
5位・・・飲み会で皿を片付ける
これを読んで、正直私は、
「偉大なる女性の皆様!ちょっと、違うのでは?」
と思ってしまいました。
女子力とは、そんなもんじゃない!
上記の5つなどは、
ちょっと強い風が吹けば、
吹き飛んでしまう、どうでもいいものばかりじゃないか・・・
そこで大愚なるヒット大地が、本当の女性力を提案!
1. 男の猥談などセクハラ発言に、平気でいられる
直ぐに怒りだす女性や、顔を赤らめる女性、
沈黙する女性は、いけません。
何を言われようと、ヘッチャラな女性になりましょう。
ユーモアで、切り返せたら、あなた様は最高。
ただし、ひどい場合は、抗議し、訴える勇気も持ちましょう。
2. 自分に最も合う男を見つける能力がある
「彼ってひどいの!」などとメソメソする女性はアカン。
自業自得ですよ。
どうぞ、一生、男への恨みを言ってください!
自分にピッタリの男を見つけられる女性になってくださいませ。
3. 正しい信仰を持ち、精神的に健康でいられる
精神が健康でないと、いけません。
本当に頭のいい人間は皆、神仏を信じています。
人間のような素晴らしい存在が、
「無」から生まれるはずないじゃないですか!
4. 正しい食事法をマスターし、肉体も健康でいられる
血液検査が常に、基準値以内である女性でないとアカン。
お尻にセルライトが7個以上ある女性はダメです。
5. レイプや痴漢をされても、直ぐに立ち直ることができる
レイプや痴漢で、ダメになる女性は、話になりません。
できるだけ早くに忘れて、強く生きてください!
そういう女性こそが、女性の中の女性です。
6. 自分の才能を最大に生かし、社会貢献ができる
人間として生きる以上、社会貢献できない女性は、
生きる資格がないかも。(ただし病気の場合は除く)
7. 家族や男に頼らず、経済的に自立できる
経済的に自立できないと、本当の人間とは言えません。
ただし家庭内で、役割分担をし、
育児、子育て、家事、家計の管理が、
しっかりできる女性はOK。
また社会貢献がキチンとできていれば、
許される場合もございます。
8. 常に社会的弱者を労わり、動植物を愛する心を持つ
この世に存在するのは、勝者だけじゃありません。
敗者がいるから勝者もいます。
敗者を労わる心を持たないと、社会が成り立ちません。
動植物を愛し、地球全体から愛される女性にならないと
本当の幸福は訪れないでしょう。
9. 政治的な善悪を判断する鑑識眼を持つ
政治は、私たちの生活に直接影響を与えます。
国民のためにプラスになる政党や人物を選びましょう。
「一部の圧力団体や
金権の奴隷」である政党や政治家はいけません。
また、自分の応援した政治家がそうなった場合は、
バンバン抗議しましょう。
NOの手紙を書きましょう!
わずか80円のボランティアです!
(ただし私は政治的には中立です!)
10. 我が子を愛するのは当然。でも、溺愛してはいけない
真の子供への愛とは、子供の自立心を養うこと。
溺愛は、母親の自己愛!
溺愛とは・・・
子供を通して、自分自身を、ひたすら愛すること。
これじゃ、子供が不幸になるばかり!
11. 笑顔が美しく、他人がホッとできる女性
電車の中で、多くの女性を見ますが、
しかめつらの女性は、見ているのがつらくなります。
ことさら笑顔でなくてもいいですから、
できるだけ・・・・・
他人がホッとするような雰囲気を漂わせてほしいもの。
12. 男の2メートル以内では、スカシッペをしない
これは最小限のエチケットかもしれません。
・・・他にも上げれば切りがありません。
女性が身につけると、すばらしいことは無数にございます。
社会的職業の他に・・・・
料理、掃除、編み物、和服の着付け、車の運転、ワード、エクセル、そろばん、大工仕事、ペン字3級、ラマーズ出産法、楽器演奏、床上手、笑顔の挨拶、空手、トライアスロン、ブルドーザーの運転、お手玉、南京玉すだれ、マントヒヒの形態模写、楠田枝里子のモノマネ、ネコのシラミ取り、鼻からミルクを飲む、オナラ10連発の特技、手作りのブラジャー・・・
・・・こういうものができれば、
いいに越したことはございません、ハイ。