![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
はっきり言ってつまらないです。
天気が良い週末は空を見上げてばかり・・
(ならばサッサと出かければいいのに・・・)
山の本を見たりHPをチェックしたり・・
(天気の良い週末にすることじゃ無いっすよ・・・)
散歩がてら買物に出ます。
ちょっとだけ気分が晴れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
午後、インターネットがつながらないトラブルがありました。
一度に全部のネットがつながらなくなってしまって、今日の楽しみが全部無くなってしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
夫が別のPCをいじっている時にハブのスイッチを切ってしまったらしい・・・と気づいてオンに入れたときはホッと一安心。
疲れました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
明日はゆっくり寝てよう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
掃除して、洗濯して、食料買出しに行って・・・。
我がheppoco隊は今週末は隊長の草野球があるので山はお休みです。
永遠に続くこの野球、山、野球、野球、山・・・。
(大きな声では言えませんが、野球の回数の方が多い
でも隊長曰く、「山は何泊もするから回数の数え方が違ってくる」らしいのです。(一理あり)
というわけで、私もネット三昧の週末であります。
heppocoさんも良い人!
理想的ですね。
とってもバランスがいいもの。
若いときはトシちゃんだけいつも遊びに行っていたもんなぁ・・オートバイで。
heppocoさんたちは野球も二人ですもんね。
とってもいい感じ!
ん?ちょっと本題からずれてしまいました
山、やっぱ毎週歩きたいですよね~
heppocoさんのところから飛んで参りました。
えっと、当方のブログにコメント頂いたsanaeさんですよね? その節は、まことに有難う御座いました。
天気の良い休日に自宅に居るとブルーな気分に、
ボクもなってしまいます。
山に行こうと思ったら、前日までに家の事を済ませて置かなければなりませんものね。
特に、女性の方々は家事が大変。
「なら、アンタも手伝えよ!!」と、うちの嫁さんに、
怒鳴られちゃいそう。
って、ことで、気持ちだけ家事を手伝ってる振りをして、山へ行く雰囲気を家に充満させるのに四苦八苦しているのが、ぐうたら亭主のボクなのです。
北海道の山って興味あったんで、これから読んじゃおうと思ってます。
ワクワク。
では、また。
はい、時々拝見にお邪魔してました。
ブログ繋がりでよろしくお願いします。
ぼんいぢさんも奥さんと一緒に歩かれているのですね。でもいろいろと用事があって、出かけるとなると大変ですよね~
野暮用もありますしね。
でもポチポチ楽しんでいます。
東北の山は好きですが、遠いですからなかなか行けません。でも7月に朝日連峰に行きました。ガスっていましたけど、お花が多くて素晴らしい山でした。大きいですね。
岩手の山は岩手山、早池峰、栗駒などまだ少しですが、行きたい山はたくさんあります。
これからもぼんいぢさんの記録楽しませていただきますね。