気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

「山と花と星の奏でる上映会」(2015.10/25)レポ

2015年10月29日 | 山歩き

2時の上映時間に合わせ、少し前に行きました。


既にうーさん、望さんも。


ヨッシーさん、まとめに夜中までかかったそうで、
お疲れ様でした。拝見させていただきます♪


ヨッシーさん選曲の美しい音楽と共に
ハイビジョン編集された写真が次々流れ
そのきれいな画像に引き込まれます。



テーマごとにヨッシーさんの解説も入り、
分かりやすく見ることができました。



思い入れやこだわりのメッセージは
単に撮るだけではない思いが伝わってきます。



山梨には日本一の富士山をはじめ、
名だたる山々があり、
居ながらに素晴らしい展望に恵まれて
羨ましい限りです。



それでも厳冬期や夜中に重いカメラ、三脚、ザックを背負って
それらの山に向かい、ジッとチャンスを狙ってシャッターを切るという
その執念のような根気には頭が下がります。



正確な計算、計画で、私達も随分とお世話になりましたが
悲しいかな知識が身に付きませんで^^;



不肖の弟子でゴザイマス^^;



ちょっとカメラの勉強をすればこんなこともできますって
いとも簡単に・・・実際簡単なんでしょう、ヨッシーさんには(^^ゞ



一部、今日歩いた湯村山と武田の杜



私も雪山に行きますし、素晴らしい満天の星を
山上から眺めてきましたが、こうして写真を拝見していると
ロマンがあるというか、とても魅力的でゴザイマス。



どこにこんなセンスがあるのだろう?と思うくらい、
普段のきさくなヨッシーさんからは想像のつかない繊細さ(失礼^^;)を感じます。



花見隊の写真も出していただいて、
自分の写真の出来はともかく、
思い出深い写真に感慨も一入でした。



星を撮りたいがために?一眼にしたものの、
寒空に外に出る根性もありませんで、
そのこだわりの写真の数々にはため息が出ます。



お花に関してのメッセージと言えば、
やはり山を、花を守りたいということで
積極的に保護活動をされています。



これは一人一人が考えなければいけないことですね。

お花も地球(星)も宇宙も全部繋がっていると思えてきました。







ヨッシーさん、
美しい写真と音楽を楽しませていただき
有難うございました。
そしてお疲れ様でした。
また楽しみにしています♪



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨県:湯村山と武田の杜散... | トップ | いちごの花が咲きました »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (ヨッシー)
2015-11-04 22:44:10
 ご来場いただきありがとうございました。そしてお褒めのお言葉をたくさんいただきありがとうございました。

 風景や星の写真を撮り始めて思ったことは、近年の空の様子は急速に変化していて美しい朝焼けや夕焼けの空、そして星空が見えなくなってきたこと、それと連動するように植物が変化していることでした。このような変化を写真の記録として残しておくと、10年後、さらに100年後の地球がどうなっているか予測できるのではないかと考えるようになりました。まさに、花も空も宇宙も、山の景色も地球環境を映し出すひとつながりのものだと思います。

 なんて格好イイ~ことを書いてますが、私は見た目通りのただのハゲたおっさんです。これからもよろしくお願いします。

返信する
ヨッシーさん (sanae)
2015-11-05 20:35:29
どうもお疲れ様でした。
我等には手の届かない画像とメロディを、改めてハイビジョン画像で拝見し、感動しましたよ。
ブログの小さい写真とは迫力が全く違いますね。
ヨッシーさんのメッセージもビンビン伝わってきましたよ~
そのままだと近寄りがたいですが、見た目通りで?嬉しいです(^^♪
足手まといと思いますが、これからもどうぞお見捨てなく、よろしくお願いします(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事