![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/7ec8e66f559bcd67870f027e8fe7eaf7.jpg)
【写真:ホテイラン】
プロローグの続き。
この日の花見隊はヨッシー隊長とみちほさん夫妻、ピー子さん、我等の6人。
珍しく少ない顔ぶれでした。翌日はまた賑やかになります・・・って、
この日のメンバーだって十分賑やかですが(笑)
時間は既に11時半。
沢沿いにはサンリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/5455cb5d4f40349ae30db8e096eedb0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/58/c4098e980a5f3bb0a8e7a5fd0bd9731f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/d969f9c49f176b9345badd802c3f1890.jpg)
林道沿いにはボケ。年齢的に痛い花の名前ですが、
それが愛おしいとそこに食いつくトシちゃん他?名^^;
私もこのボケの花が好き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/70cfaa757b8e5c16e36f54e8813ea772.jpg)
ボケ、可愛い花です。色もきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/c76269194de028caf4ddf85646bf593e.jpg)
シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/7331a5480d95a29eb8451688a4e8bfc6.jpg)
クリンユキフデ(九輪雪筆)タデ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/62c138c01eed68868830236be3b72112.jpg)
タチツボスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/d76ae4c9732108da6d0968f4713341fa.jpg)
フデリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/1e727a0be5743a9b74b4b007e8e7690e.jpg)
何スミレか忘れました^^; ・・・みちほさん、教えて(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/0acb9a6cbb94827e32954e907111b6fa.jpg)
クリンソウが開いていたのはこれだけ。
他の開花はまだまだこれからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/84fca3f569851604aff75a5ffd642b4e.jpg)
ネコノメソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/4aeb837a90eac4daecaf0aaeb7914740.jpg)
ミヤマカタバミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/8186419ff4fb9c11ebd22d168c22bf7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/697bd534befd02a50b092b6426c9f085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/bc851161207271764fe1d559c2589c46.jpg)
ミツバオウレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/dbb14775c1d0cb378f252771b11a7be6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/85580ff88b6fe83c5701c0b20b4b420d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/4fdb9fdde63be309f79e2cba07c71da2.jpg)
ミヤマスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/9ce1a7f7597fc764c7f376c03e90b90f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/e8f21f116d0e362ab8976fb4317fcdad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/ada253f70a35d0b626e03ecac55dcbb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/30de8ea39f877da96b1ae00b6241e79c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/babbc7cbbde9962eb8bd9da8e2e01924.jpg)
ミヤマスミレとミヤマカタバミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/fe5fa519dc5b7724582942d262366b02.jpg)
トウダイグサ科の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/b512f7d4f5c5c26feeffa41987e47665.jpg)
ミツバツチグリまたはキジムシロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/58128c9979e2c8dbca8f8cde00de3303.jpg)
本命はコチラのホテイラン♪
ちょうど見ごろでした(^^♪
トシちゃんと被写体が被っているのもあるかもしれません^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/04db8739ee29fa2f28251e055b90f7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/641054da6a78c125a64e615c0d7faa0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/cce2ce7e1a19815d14199c8444f486f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/2af6f8c2cf53a5676d0ffea48dcd2627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/a3b8e71bb9688fbe91a23c989e61153d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/ccf0e2d92cbeca530b4204901f6c570b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/84e2e9a9161b939bff91ea34f40c4736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/855711f1bc6068ef6639088813eee8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/2ff545e4fe3fef46f7f3c22fbaae8246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c5/ccd76c48bf30004f46cf443e46e6731e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/6598753d4deb8a214b1778c05fa2d5ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/536ae5653588fda4a83035fdf8f6d33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/abe5b732590f0cfd534e392cae31e42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/39c71c7491debd6f6e42b5b9b9e94023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/cfacb0017c24b3be5ae6529f1c8bbab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/0ad5c39d4f06dd11e6aa197108d915cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/494d85adab042d7611e4f5edeacfaaca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/a1b218a1ff07667fa0dbcfa24f377fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/b2ad099fd97b76678c627a8d8867712d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/c13a4468363bf4bc8125b22a2614140c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/1eefb8763bf0d43f5a2872a7c453364e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/7ec8e66f559bcd67870f027e8fe7eaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/bb0a6afb7bdde7147fc8227176d412fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/e6d6da6028d622cde0c73f35f41e3f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/6ba05fb39c02cd2956c0e09102899725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/e1de6018d7059d1fb1c63c139f7eb31c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/2ad9738f0462a6271219ae5d20e29368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/e45899f7ba0ae5dbc370797d4b53fbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/e714023f7d14201f417a32798c6f45e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/0125654d26b7e9fb2fea469e443eaf9e.jpg)
そして楽しみにしているこの花はまだこれから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/489c7128948a468fe658c4944f68a321.jpg)
気になる双葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/bcd33987fad140a2d0c276b0990719b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/72/da96dd3e2381262a8b55862d93f31236.jpg)
お花に見とれ、ゆっくりお昼にしたのはもう14時半ごろでした(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/e197a5a8f6e90424e9f283abe16564f6.jpg)
例年より小ぶりだそうですが、思ったよりたくさん咲いていて、
十分満足のお花見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/34a5a1b909ae06736e30e602f9824baf.jpg)
車に戻る途中、タチツボスミレを撮ろうとしたときに
思いがけなく飛び込んできたヒメギフチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/01ab0d06b101ad53afc2d686bb5b4e8e.jpg)
天然記念物だそうです。
(注・天然記念物としている場所もある、ということで日本全国どこでも天然記念物なわけではない。
環境省から準絶滅危惧種、北海道からは希少種の指定を受けている)
・・・ということで偶然撮れたことはラッキーでした。
そしてこの後富士山を見ながらまた移動・・・(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/efcbdead789c0fdcfa407e639f119b78.jpg)
エピローグの写真展へつづきます。
プロローグの続き。
この日の花見隊はヨッシー隊長とみちほさん夫妻、ピー子さん、我等の6人。
珍しく少ない顔ぶれでした。翌日はまた賑やかになります・・・って、
この日のメンバーだって十分賑やかですが(笑)
時間は既に11時半。
沢沿いにはサンリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/5455cb5d4f40349ae30db8e096eedb0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/58/c4098e980a5f3bb0a8e7a5fd0bd9731f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/d969f9c49f176b9345badd802c3f1890.jpg)
林道沿いにはボケ。年齢的に痛い花の名前ですが、
それが愛おしいとそこに食いつくトシちゃん他?名^^;
私もこのボケの花が好き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/70cfaa757b8e5c16e36f54e8813ea772.jpg)
ボケ、可愛い花です。色もきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/c76269194de028caf4ddf85646bf593e.jpg)
シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/7331a5480d95a29eb8451688a4e8bfc6.jpg)
クリンユキフデ(九輪雪筆)タデ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/62c138c01eed68868830236be3b72112.jpg)
タチツボスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/d76ae4c9732108da6d0968f4713341fa.jpg)
フデリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/1e727a0be5743a9b74b4b007e8e7690e.jpg)
何スミレか忘れました^^; ・・・みちほさん、教えて(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/0acb9a6cbb94827e32954e907111b6fa.jpg)
クリンソウが開いていたのはこれだけ。
他の開花はまだまだこれからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/84fca3f569851604aff75a5ffd642b4e.jpg)
ネコノメソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/4aeb837a90eac4daecaf0aaeb7914740.jpg)
ミヤマカタバミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/8186419ff4fb9c11ebd22d168c22bf7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/697bd534befd02a50b092b6426c9f085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/bc851161207271764fe1d559c2589c46.jpg)
ミツバオウレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/dbb14775c1d0cb378f252771b11a7be6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/85580ff88b6fe83c5701c0b20b4b420d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/4fdb9fdde63be309f79e2cba07c71da2.jpg)
ミヤマスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/9ce1a7f7597fc764c7f376c03e90b90f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/e8f21f116d0e362ab8976fb4317fcdad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/ada253f70a35d0b626e03ecac55dcbb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/30de8ea39f877da96b1ae00b6241e79c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/babbc7cbbde9962eb8bd9da8e2e01924.jpg)
ミヤマスミレとミヤマカタバミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/fe5fa519dc5b7724582942d262366b02.jpg)
トウダイグサ科の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/b512f7d4f5c5c26feeffa41987e47665.jpg)
ミツバツチグリまたはキジムシロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/58128c9979e2c8dbca8f8cde00de3303.jpg)
本命はコチラのホテイラン♪
ちょうど見ごろでした(^^♪
トシちゃんと被写体が被っているのもあるかもしれません^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/04db8739ee29fa2f28251e055b90f7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/641054da6a78c125a64e615c0d7faa0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/cce2ce7e1a19815d14199c8444f486f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/2af6f8c2cf53a5676d0ffea48dcd2627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/a3b8e71bb9688fbe91a23c989e61153d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/ccf0e2d92cbeca530b4204901f6c570b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/84e2e9a9161b939bff91ea34f40c4736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/855711f1bc6068ef6639088813eee8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/2ff545e4fe3fef46f7f3c22fbaae8246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c5/ccd76c48bf30004f46cf443e46e6731e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/6598753d4deb8a214b1778c05fa2d5ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/536ae5653588fda4a83035fdf8f6d33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/abe5b732590f0cfd534e392cae31e42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/39c71c7491debd6f6e42b5b9b9e94023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/cfacb0017c24b3be5ae6529f1c8bbab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9b/0ad5c39d4f06dd11e6aa197108d915cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/494d85adab042d7611e4f5edeacfaaca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/a1b218a1ff07667fa0dbcfa24f377fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/b2ad099fd97b76678c627a8d8867712d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/c13a4468363bf4bc8125b22a2614140c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/1eefb8763bf0d43f5a2872a7c453364e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/7ec8e66f559bcd67870f027e8fe7eaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/bb0a6afb7bdde7147fc8227176d412fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/e6d6da6028d622cde0c73f35f41e3f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/6ba05fb39c02cd2956c0e09102899725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/e1de6018d7059d1fb1c63c139f7eb31c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/2ad9738f0462a6271219ae5d20e29368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/e45899f7ba0ae5dbc370797d4b53fbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/e714023f7d14201f417a32798c6f45e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/0125654d26b7e9fb2fea469e443eaf9e.jpg)
そして楽しみにしているこの花はまだこれから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/489c7128948a468fe658c4944f68a321.jpg)
気になる双葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/bcd33987fad140a2d0c276b0990719b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/72/da96dd3e2381262a8b55862d93f31236.jpg)
お花に見とれ、ゆっくりお昼にしたのはもう14時半ごろでした(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/e197a5a8f6e90424e9f283abe16564f6.jpg)
例年より小ぶりだそうですが、思ったよりたくさん咲いていて、
十分満足のお花見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/34a5a1b909ae06736e30e602f9824baf.jpg)
車に戻る途中、タチツボスミレを撮ろうとしたときに
思いがけなく飛び込んできたヒメギフチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/01ab0d06b101ad53afc2d686bb5b4e8e.jpg)
天然記念物だそうです。
(注・天然記念物としている場所もある、ということで日本全国どこでも天然記念物なわけではない。
環境省から準絶滅危惧種、北海道からは希少種の指定を受けている)
・・・ということで偶然撮れたことはラッキーでした。
そしてこの後富士山を見ながらまた移動・・・(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/efcbdead789c0fdcfa407e639f119b78.jpg)
エピローグの写真展へつづきます。
(ボディじゃありません!)
よく見ると、確かに今年、背が低いのか、ふっくら見えますよね。私のよう・・・
そして、あごに2つの牙のようなあごひげもあったんですね。
同行したかった・・・(涙;)
マクロ慣れてきましたね! それにつけてもたくさんの写真だわ~
あっ、先日はお世話になりました~楽しかったですね!
本当に2年とは思えないすばらしい日々を過ごさせていただきました!
今回はPちゃんも一緒でより思い出深い花見となりました!
いつもながら素晴らしいレポのアップで私、リンクはらせていただき
終わりにしたいな・・・
また、よろしくお願いしますね!!
お髭をはやしてピンクの装束って、現代に似合うお姿です(^^ゞ
突然牙をむきそうな、まるでサイのようにも見えます^^;
小さくてふっくらとして牙つけて、セイウチのようでもありますし・・って、私のようだとトシちゃんのツッコミが入りそう(汗;
ホテイ様に怒られるか・・・
お仕事お疲れ様でした、また楽しみにしています。
って、いつもですが(^^ゞ
トップの写真はトシちゃんのOlympusなんですよ。
私はまだまだだわ~(T_T)
みちほさんのようにきれいに撮れるといいんだけど^^;
なので楽しみにしてますよ~♪
二年のお付き合いとは思えないですね。
これからもよろしくお願いします~(^^ゞ
デジカメなので、その場ですぐに画像確認できますから、花のマクロ撮影もコツをつかむと簡単ですよ。
ホテイランもスズムシソウも見たことがないな~~。
でもよく見ると結構男前ですよね(笑)
ミーさんがまだ見ていないお花ってあるんですね。
なんでもよくご存知なので意外です(^^ゞ
デジカメはその場で見れるのでその点優れものですね。
それに慣れてくれば・・・
頑張ります。