気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

新潟県:角田山の雪割草(2016.3/18)レポ

2016年03月24日 | 山歩き

19日から21日までの三連休は新潟を計画。

人気の角田山は混むので一日早め、
平日に行く予定にしましたが、
どうも連休中の天気予報が
よろしくありませんでした。

一旦は新潟行きを諦めたのですが、
微妙に状況がイケそう?な雰囲気に変化・・

取りあえず金曜日の天気は良さそうだから
行ってみようということに(^^ゞ

夜中に出発し、角田浜駐車場で仮眠。
朝はゆっくり9時20分過ぎに歩き出しました。


天気は良いはずですが・・・

別のコースも考えたのですが
結局桜尾根へ。


ストックを持っていたトシちゃんが、
登山口で会った男性から
「ストックは先にゴムをつけないと
管理しているオジサンに怒鳴られますよ」と
教えていただきました。

トシちゃん、先端にゴムをつけて歩き出しますが、
写真を撮るのに邪魔で
結局ザックに括り付けてしまいました(^^ゞ

歩き出してすぐ綺麗な雪割草が次々に。






写真を撮っていると後ろから
人も次々に登ってきて、
そのたびに道を譲ったり、
挨拶したり、おしゃべりしたり^^;

なかなか進みませんが、
二言三言話した単独女性が
まもなく下りてきました。

山麓のお花だけ見て
「今日はここまでにしておこう」と
下りて行く方もいましたので、
「もう下山ですか?早いですね~」と
挨拶のつもりで声をかけました。

すると、
「スパイク付きの長靴で来ちゃったから
上でオジサンに追い返されちゃった・・」と。

おぉ!やっぱり本当なんだ!

私有地だから、と登山口に書いてあったっけ。
忠告してくれた男性の言う通り
リアルな展開にビックリでした。
(教えていただいてありがとうございました^^;)

その女性は「今日は灯台コースから行きます」と
下りて行きました。


気を取り直して
相変わらずのんびりと撮りながら進みます。












今回は丁度良い時に来たようです。

以前よりお花が増えたような気がするねと
トシちゃんと話していたら、
側を通ったグループのリーダーが
「それは今まで丁度良い時期に来てないからだ」と
言われてしまいました^^;











いや、やっぱり違うでしょう・・・

そんなふうに思いながら登って行くと、
登山道を整備されている男性が
目に入りました。
この桜尾根を管理されている地主さんでした。

たまたま側を歩いていた女性と2人で
「どうもありがとうございます」とご挨拶。

そこでしばし立ち話。
いろいろなご苦労話を伺いました。

マナーを守らないと激怒される様子が
よく伝わってきました。

この方とは下山の時もお会いして
ずっと一緒に案内していただいたのですが、
お蔭でいろいろなお話を伺うことができました。

子供の頃は足の踏み場もないほど
雪割草やいろいろな山野草の山だったのが、
いつしか激減してとてもショックだったそうです。

このまま絶やさず復元させたいと
頑張っていらっしゃるのでした。











木の根の穴に























お花畑に踏み込まないよう整備されて、
マナーを守らない人には厳しいですが、
実は雪割草を見に来る人を
温かく受け入れていらっしゃるんですね。




ここで一休み(^^ゞ


側にはナニワズ(ムラサキですね)


殆どは緑色のナニワズでした。


マンサク


山頂。まだ雪が少し残ってました。










珍しい色合い








他に咲いていた花

ミチノクエンゴサク


キクザキイチゲ










オウレン







ショウジョウバカマ(蕾が多かった)




シュンランはこれから


カタクリは少し咲き始めてました。
これからが圧巻ですね~


エンレイソウ


キバナノアマナもまだ蕾


コシノコバイモ・・・驚きました!


アラゲヒョウタンボク(スイカズラ科)


ヤマネコノメソウ


ヨゴレネコノメ


コシノチャルメルソウ







お蔭で貴重な情報、山のマナーなど
いろいろと教えていただき、
充実した一日になりました(^^♪

山に登れない人のために麓の散策路の整備も
始めていらっしゃるということで、
その容易でない計画も伺って驚きました。

話す時、お花を見る時などは
とても優しい目をしてらっしゃいましたが、
怒鳴られたら間違いなく身が竦みます(^^ゞ

登山道の土を崩さないよう、
くれぐれもストックやスパイクに
注意しましょう^^;


お天気はすっきりした晴れとはなりませんでしたが
見事な雪割草をたくさん見ることが出来、
行って良かったです(^^♪


追記:
分からなかった花名の追記と修正しました。
輝ジィ~ジさん、ありがとうございました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園ネタばかりですが^^; | トップ | 新潟県:小雨の弥彦山へ(201... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心残り (輝ジィ~ジ)
2016-03-25 09:24:55
sanaeさん
折角の機会、お二人にお会いできず返す返す残念でした。
18日は天気が良く長閑な一日で、私たちも一日中、角田山を徘徊していたのですが・・・
ユキワリソウと登山道整備の為、1年の内、200日以上も山に入っている池田氏から親切に応対されたそうで何よりでした。勿論、知り合いですが彼を非難する輩らも結構多く、世の中様々です。ハッキリ追い返すので誤解も受けやすく気の毒です。
私たちにはニコニコして先方から話しかけてくれますよ。
それにしてもこの日にコシノコバイモ(越ノ小貝母)見つけたとは流石です。
今頃であれば簡単に見つかるでしょうが・・・
スイカズラ科の花、アラゲヒョウタンボクと私は思っています。
コチャルメルソウ私はコシノチャメルソウかな?と・・・
事前に解っていればあばら家ですが泊まって頂くことも出来たのに。
次回は是非ご連絡いただきたく。。。
返信する
輝ジィ~ジさん (sanae)
2016-03-25 10:21:44
ご親切にありがとうございます。
もしかしたらお会いできるかなと、人と会うたびに二人して心ときめかせておりました(^^ゞ
お目にかかれず残念でしたが、そのかわり池田さん(と仰るのですね)をはじめ、いろいろな地元の方とお話しできて、楽しい一日でした。
お花の名前ありがとうございます。
おそらく違うかなと思いながら・・助かりました(^^ゞ
あとで修正しておきますね。
コシノコバイモは池田さんが見つけました。
一緒で無かったらおそらく気づきませんでしたよ。
蕾や芽を見るだけでその名が分かるのですからびっくりでした。
いろいろ教えていただき、もう感謝感謝です。
お会いしましたらよろしくお伝えくださいm(__)m
ジィ~ジさんのお気持ちにも感謝します。
またお目にかかれるのを楽しみにしています(^^♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事