気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

飯豊山へ

2006年07月09日 | 山歩き
朝は時折薄日が射して暑いくらいでした。お陰でバテバテ(´Д`)
写真撮ったり昼寝したりしながらのんびり登ったら雨!切合小屋はテン場工事中で小屋泊です!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日の出来事 | トップ | 飯豊山頂 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな~・・・ (テントミータカ)
2006-07-10 00:41:24
わ~、飯豊のヒメサユリちゃんだ~。



げげっ、切合小屋はテン場工事中????。こりゃ、出発前に、切合小屋に確認しとかなくちゃ・・・(汗)
返信する
Unknown (白音)
2006-07-10 12:04:48
sanaeさんも今週末はひめさゆりだったのですね~!

私も今週末はひめさゆり、堪能してきました♪

ついでにクロユリも見てきてユリまみれになって帰ってきました(*^-^*)



飯豊、いつか行ってみたいな~。

憧れの山です。

記録楽しみにしてます♪
返信する
楽しんでますか (さすらい人)
2006-07-10 14:57:30
今朝の雨はいかがお過ごしでしたでしょうか。午後になって、天気も回復してきましたね。

切合のテン場は使用不能ですか。知らなかった。テント装備で、飯豊本山の御前坂を登るのはきついですよね。自分の山行にも影響大です。

天気が回復して、山を楽しまれることを祈っています。

頑張れトシちゃん、百まであと僅か。
返信する
Unknown (sanae)
2006-07-13 04:57:52
テントミータカさん、切合小屋のテント場が利用できないのはつらいですよね。ヘリが資材を運ぶので、テントを張れないのだそうです。トイレの基礎の段階でしたが、それが終われば建つのはきっと早いのでしょうね。でも本当に月末までに出来上がるのかどうか?確認してくださいね。



白音さん、ヒメサユリに黒百合、百合尽くしでしたか。今年は黒百合まだ見ていません。またおじゃまさせていただきま~す♪



さすらい人さん、アドバイスいただいたお陰で素敵な山行ができました。山頂展望、稜線漫歩、申し分なかったですよ~。今年は二王子岳や蒜場山などから眺め、今回は逆を眺め、とても楽しい山旅でした。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事