晴れ予報を期待して出かけてきました♪
ちょっと雲が多かったのですが、
気持のよい秋空でした。
平沢山から小川山、瑞牆山、金峰山方面
浅間山方面
秋といえば赤とんぼ
南アルプス
飯盛山の右奥に富士山
新たな鹿柵ができてました。
咲き残っていたマツムシソウ畑の先に飯盛山
雲がとれて八ヶ岳が見えてきました。
山頂より瑞牆山、金峰山方面
少し秋色
咲いていた花
ナギナタコウジュ、ヤクシソウ、ノコギリソウ、
アキノキリンソウ、ハナイカリ、ノコンギク?
キノコ2種、ウメバチソウ
リンドウ、トリカブト、ヤマハッカ
ヤマラッキヨウ、マツムシソウ、ユウガギク、
ヤマハハコ、カワラナデシコ、リュウノウギク
あまり歩いていなかったので
丁度良い散策でした。
尾白川も含め
元気にご活躍、うれしく思います。
そしてちょっぴりうらやましくも思います。
秋・・・
それより
残りの時間で行きたいところはどこか
考えています。
また参考意見を請いますね。
いくらか涼しくなって、秋空が見られるようになったので少し活動しやすくなりました^^;
余分な脂肪がポテポテ・・・ちょいじゃまで気になりますが^^;
行動半径が狭くなりましたがまたボチボチ這い出します。
秋の行先気になりますね。冬の穴籠りの前に出かけなきゃ(^^ゞ
またよろしくです♪