☆☆☆ 体外記憶装置 ☆☆☆

所感は独善的ですので予めご容赦願います(yamanozosan→yam+Z) (nexmail)

京都 【五条界隈】 2009年3月

2009年03月20日 | 近畿地方
東大路通りの大谷本廟から西に伸びる大通りが五条大通りです。
大谷本廟は、東山区にある浄土真宗の宗祖親鸞の墓所です。今日は彼岸の為に墓参する方々で混雑しています。





清水寺方向に登ると「ちゃわん坂」となり、いくつかの陶器ギャラリーやら陶磁器会館などもあります。以前はこの付近には窯もありました。
現在も一箇所その名残を残す場所もあります。



このちゃわん坂を下り、西に向かう通りが五条の通りです。
この通りの歩道幅が昔の五条通りだったそうです。
今はその数倍の広さに広げれたので、大きな町家は半分削られた状態です。



五条橋東地区の近くには今だ昔ながらの町屋があります。
中心地に多い文化財としての町屋は規模も大きく所謂高所得者層の町家です。
この五条通り北側近隣には今だ沢山の長屋形式のままの町屋が残っています。

ご近所の方に伺うと「昨今は内も外も直してしまうからあまり面影は無い」とのこと。以前は銭湯も多かったので内風呂を持つこもと無かったが、最近は脇庭をつぶしたり、通り庭をつぶして内風呂を作る人も多い。玄関脇の客間?も既に無くなっている様子です。 外観も維持していくのも経済的に大変だそうです。









これらの路地にひっそりと「きり金」細工の町屋がありました。表通りから決して見つけることは出来ません。知っている人だけば訪れることができる店です。まことに京都らしいです。





この五条通りを烏丸まであるくと、その先におはぎで有名な創業明治30年「今西軒」があります。
今日は彼岸ということもあるのでしょうか? 8時開店して二時間経たずに「黄粉とコシアン」のおはぎは売り切れだす。残っているのは「つぶあん」だけです。これも午前中には売り切れです。 甘さは控えめで、小さめなので幾つでも食べられます





【DATA】今西軒 京都市下京区烏丸五条西入ル1筋目下ル 075-351-5825
        地下鉄五条駅4番出口から徒歩1分
    9:30AMから売り切れまで
    毎火、第1・3月曜休み(7月8月は毎週月火曜休み) 
    おはぎ1個¥170-  ゆであずき
    ※お彼岸・お盆は開店 8時から開店

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。