![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/87a2667ba96fb9280485a4a165e53ad4.jpg)
紅葉狩りに袋田の滝のパックツアーです。
花貫渓谷から袋田、龍神峡に回ります。
少々、寒さが足りないので、まだ紅葉とまでいきません。
■花貫渓谷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/b0c71dc0c44f6716c92a61eb898c2ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/991115a72e513f57a4347cd87d5f9b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/14a57eb54af5e92aa19d659a710648d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/1cb8b77f294c19078cccd8185642d566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/1e103c2c287c4d3cced084ce6f2fab93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/9e172fff42fb514a81e413a0eb14a644.jpg)
■袋田の滝です。
以前に訪れた時と比べて、水量が不足している為か少々迫力が足りません。
ただ、以前には無かった一段高い観瀑台があります。
エレベーターで向かいます。〔写真下〕
ここからは滝の全貌を見ることができますが、滝から少し離れるのでその迫力が減少します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/87a2667ba96fb9280485a4a165e53ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/fd3789044baa6200b3d69f3b09cd767d.jpg)
■龍神大吊り橋です。対岸に渡る橋「龍神橋」です。
対岸は植物園がありますが、他にはなにもなく「この橋を渡ること自体が目的で作れらた橋」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/be6a00e230c079c283861744859ec63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/3f881e4c808b769cd9ac626abd483cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/4f2f4a1ed2b240dabc0ad703d5afe18f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/91a0839a09fdd52f8041851ab18b95ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/078d4377cd20c3ef6be6cc934315a14f.jpg)
橋のたもとにある土産物センター
花貫渓谷から袋田、龍神峡に回ります。
少々、寒さが足りないので、まだ紅葉とまでいきません。
■花貫渓谷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/b0c71dc0c44f6716c92a61eb898c2ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/991115a72e513f57a4347cd87d5f9b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/14a57eb54af5e92aa19d659a710648d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/1cb8b77f294c19078cccd8185642d566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/1e103c2c287c4d3cced084ce6f2fab93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/9e172fff42fb514a81e413a0eb14a644.jpg)
■袋田の滝です。
以前に訪れた時と比べて、水量が不足している為か少々迫力が足りません。
ただ、以前には無かった一段高い観瀑台があります。
エレベーターで向かいます。〔写真下〕
ここからは滝の全貌を見ることができますが、滝から少し離れるのでその迫力が減少します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/87a2667ba96fb9280485a4a165e53ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/fd3789044baa6200b3d69f3b09cd767d.jpg)
■龍神大吊り橋です。対岸に渡る橋「龍神橋」です。
対岸は植物園がありますが、他にはなにもなく「この橋を渡ること自体が目的で作れらた橋」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/be6a00e230c079c283861744859ec63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/3f881e4c808b769cd9ac626abd483cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/4f2f4a1ed2b240dabc0ad703d5afe18f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/91a0839a09fdd52f8041851ab18b95ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/078d4377cd20c3ef6be6cc934315a14f.jpg)
橋のたもとにある土産物センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/b46e52f04d99decdf30ae50461a082b2.jpg)