タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹林や自然と共に生きる」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

それほどでもないけど雪が降ってます…

2025年02月20日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし

冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に雪が続いています。「積雪がさらに増えるため、なだれや落雪、除雪中の事故などに注意が必要」と、新聞やニュースでも報道しています。全国ニュースでも、新潟県内の映像がよく流れますよね。魚沼市とか、南魚沼市とか、津南町とか…。たまに長岡市もね。全国の皆さんに、ご心配をおかけしています。

まぁ気温は低いですし雪も降り続いているのですが、わが家のあたりはそれほど酷い状況ではありません。まぁ2月も半ばを過ぎているので、「もうそろそろいいんじゃね?」って気持ちはありますけどね。

家の前の「バス通り」もこんな感じです。道路は消雪パイプが施されているので雪は溶けていますが、ご覧のように道幅は狭くなっています。まぁそれでも新たな積雪は、この時点で2~3cmくらいかな?画像の左側は、わが家の車庫前になります。この写真の撮影後に消雪パイプのスイッチを入れましたので、雪はきれいに溶けました。

こっちの画像を撮影したのは5日ほど前ですが、中央図書館近くの除雪ステーションの様子です。除雪用のブルドーザーがずらりと並び、いつでも出動できるように待機中でした。今頃は市内のさまざまな場所の道路を除雪するために、出動していることでしょう。市民の安全な生活を守るために、除雪作業に従事してくださる皆さんに、心から感謝いたします。どうか雪によるトラブルや事故が起きませんように…と願っています。

荒れたお天気ですが、時おり太陽や青空が顔を見せることもあり、「春は確実に近づいているなぁ…」とも感じます。春はもうすぐ!…ってことで、大好きなNSPの「春はもうすぐ」をどうぞ!

春はもうすぐ NSP


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学校が大量になくなる?! | トップ | トリリオンゲーム(映画) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし」カテゴリの最新記事