犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

弟の入院と所在確認

2021年12月22日 19時53分15秒 | 家族・自分のこと

弟がやっと希望していた手術ができました。

15日に入院して16日が手術でした。

順調なら2週間目ぐらいに抜糸らしいので 2週間入院している予定。

独り者なので 帰宅したら自分でなんでもやらないといけないので

別荘に居られるだけいて回復をする方がいいのでは? 寒いし。

なんてメールで話していました。

変形性股関節症と言う病気で 軟骨がすり減ったため痛みがで

その為人口股関節と交換する手術です。

多分職業病なのだと思います。手術した右足ばかり使うから。

昨日のメールでは 歩行器で歩いているとのこと^^

右足の筋肉を鍛えたないといけないので 歩行を奨励されてるそうです。

順調に回復できるといいなと思っています。

数年痛みをこらえながらの生活でしたので 本人もホッとしています。

中々ドクターからの手術OKが出なかったです。

コロナのせいで遅くなったということもあります。

太ってはいないのに 負担を軽くするために体重を落とすように言われていました。

術後も太らないようにカロリー制限があるようです。

太ると関節に負担がかかるからだと思う。

痛みから解放されて 早く日常の生活に戻れますように

面会もできないので毎日メールで様子を聞いています。

 

海外住在の方のブログを読むのも好きなのですが

日本に一時帰国している人が更新しているのを読むと

コロナのための隔離体制に対しての記事が書かれています。

部屋の広さは ツインとシングル 運が良ければツインなので

シングルの場合は狭いという批判が出ても仕方ないです。^^;

食事も場所によっては仕出し弁当のところが多いみたい。

好き嫌いもあるし 温かくないからそれが3食は段々辛くなると思う。

そういう批判はあって仕方ないと思う。(ネットで注文したのは受け取れる)

でも 所在確認で一日3.4回連絡があり返信をしなければいけないことに対して

返事が面倒だとか 朝8時過ぎは早すぎるとか 批判を書いている人がいる。

(体調が悪くなったときの為ホテル内でも所在確認をします)

だったら早く寝ろと思う(ホテルに6日間いてなんでそんなに起きるのが遅いの?) 

役所が自分に合わせてくれるのが当たり前という考えはいかがなものか?

そんなの 役所がやってくれるわけないじゃん(≧∇≦) ←みんな知っていること

ホテルから出て自宅待機になっても まだそのことに不平を言っている。

帰国前にそういうことをすると解っているはずなのに

それでも毎日毎記事 不平不満を言うのはおかしいのでは?って感じるのです。

(電話連絡なのでその時間に役所に行かなければならないということではありません)

あまり毎日言い続けているので 

所在確認の電話に出るのがいやなら自分の都合で日本に来なければいいのにと思ってしまう。^^;

文句があるならコロナの時期に帰ってくるなよ~ 

そうすれば役所も確認する人数が減って仕事が減るから(≧∇≦)

 

他のブロガーさんは ホテルで自分のネットで頼んだものをドア前に置かれるとき

床置きにならないように 荷物を乗せる台も一緒に運んでありましたとのこと。

「気をつかっていただいている」のを感じると感謝しておられました。

お弁当でも「久しぶりの日本食を3食食べさせてもらえる」ことにも感謝されていました。

炊事掃除も洗濯もしなくていいので 行動は限られてはいるが自分の時間をもてる。

そういう前向きな人柄に好感を持ちました。

同じ主婦でも 受け止め方の違いに驚いたのでした。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルパパママ)
2021-12-23 18:57:49
ヤムヤムママさんへ
弟さん手術無事に終わって良かったですね。
コロナで手術とか遅れてるって聞きますものね。
あとはリハビリ頑張って下さいね。
確かに不平不満は聞きづらいですよね。
感謝して過ごすほうが自分も幸せなのにね。
返信する
★ミルパパママさんへ (ヤムヤムママ)
2021-12-23 19:36:23
応援ありがとうございます。
今日も元気にメールしてきて
早く退院したいことや その後の生活のこととか
計画しています。
私に迷惑かけないようにネットスーパーで配達してもらうからということらしい。
近くに大手スーパーがあるので重たい物以外は
歩いて買い物へ行くとのことでした。

普段読む記事とは違って 人柄がこんなに違うもの?と思ってしましました。
私なら三食昼寝付きなら大歓迎なのですけど(≧∇≦)
帰国者は同じ年代でも ここまで違う考えかたもあるのかと考えさせられました。
返信する

コメントを投稿