TAZUの小部屋

私の日記

一泊二日のツアー^^

2015-11-23 | 日記

主人と久しぶりの旅ができました。

11月19日と20日の二日間で宮島 錦帯橋 秋吉台

萩 津和野と関門海峡大橋を渡り、北九州福岡のホテルで一泊の強行なツアーでした。

前日は雨が降り天気も心配していたけど、晴れて私は暑いくらいでした。

 

我が家を朝5時45分に出て、6時7分発の名鉄電車に乗り、名古屋駅を7時25分の新幹線で

「広島駅」へ、、、

  宮島桟橋から船に乗り厳島神社に。 

 

 このコースは初めてなので楽しみにしていました。

 

     結婚式の前撮り中に出会えましたよ。

 

ここで集合写真を撮りましたが結構な値段に買うのはやめました。

カメラマンの方の声で4匹の鹿が並ぶのです。鹿のタレントがいて名前もついてるそうで

いい仕事をしてました。笑わせてくれました。

 

紅葉谷公園へ、、、紅葉は終わってました。 ここでも結婚式の前撮りでしょうか

ここで昼食は名物 牡蠣が出ましたが、写真撮り忘れました。

 

 

錦帯橋へ    別名そろばん橋とも言うらしい。

山の上に小さく写っているのは岩国城です。

その晩の夕食はふぐ料理専門店でふぐ会席でした。

 

19時過ぎに関門海峡大橋を渡りライトで綺麗に見えました。

その晩は北九州

福岡にあるホテルで一泊 。

この日のバス走行距離は約250kmも乗りました。

 

でも以外に疲れも出ませんでした。

 

翌日は朝8時ホテル出発。

開門海峡大橋1068mを通り、秋吉台に向かいました。

国の特別天然記念物に指定されていて

石灰岩になっており、およそ3億5千年前に出来て今のようなカルスト台地になったとか。

 

1000円の入洞料を払って日本最大級の鍾乳洞の秋芳洞観光もしました。

 

鍾乳洞の中は夏は涼しく、冬は暖かいそうです。 入口です。

  黄金柱、 百枚皿 などなど。

足元が危ないので気をつけながら必死でついていきました。出口のところ。

 

昼食は海鮮丼です。お腹が空いていたので美味しかった。

 

次は萩の城下町を散策。

 

 明治維新の原動力となった幕末の志士の地。

 

松陰神社をまわり

山陰の小京都、津和野の殿町通りを観光して  水路には鯉が沢山泳いでいた。

ボランティアガイドさんが言うにはこの地方は絶対に鯉は食べないとか。殿様が大事にしていたからかな?

鱗で年輪がわかり、70年生きている鯉は腰が回っているのでリハビリしているとか、

その冗談に大笑いした。

冗談を交えた説明には疲れも飛ぶね。

 

 瑠璃光寺へ、、、

 

瑠璃光寺のライトアップされた五重の塔は綺麗でした。

  この日は金曜日のせいか18時半の観光。道路も込んでバスも進みません。

ようやく観光が終わり、

この一日のバス走行距離約240km。

運転手も疲れたと思います。

新山口駅から新幹線で名古屋駅に着いたのが22時50分過ぎていました。

 

最終の23時20分の名鉄電車で無事に帰る事ができました。

 

ちょっときつい旅でしたが、久しぶりに旅に出たという気分になりました。

 

家に帰るとまたすぐ行きたくなりますね。

旅も今のうち、どっちか夫婦倒れたら行かれなくなるからね。

体に気を付けて、またいい思い出ができたらいいなぁと思っています。