TAZUの小部屋

私の日記

こけ玉

2014-06-28 | ガーデニング

昨年友人から戴いたデンドロビウムが咲きました。

コガネという名がついたもので大輪の花です。

部屋の中に入れ眺めています。(感謝です)

 

 

先日セールで買い求めたガラスの小さな金魚を水を張ったお皿に入れてやりましたよ。(笑い)

見てたら今にも泳ぎそうな気がしてくる。フフフ

 

 

先日セールで買い求めたこけ玉用のワイヤーがそのまま放置してあったので、このままではいけないと思い

見よう見まねで「こけ玉」に挑戦した。

山野草の土を布で巻いて、その中にうちの庭に這いずっている「ワイヤープランツ」を利用し、

黒糸でくるくる巻きその上から苔を貼り付け、再度糸で巻いた。

 

苔を探すのに苦労しましたが、ワイヤーに収めてみたらそれらしくなった。  なったかな???  

 

しっかり根付いてくれればいいけれど、、、初めて作ったので管理方法がわからない。

 

けど

この夏は少しでも目からも涼しさを感じられたら嬉しい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園

2014-06-27 | ガーデニング

西日が差すので日よけとして「胡瓜」を2本植えてあります。

きょう一本大きくなっていたので早速食卓にあがりました。  

チクチクして如何にも新鮮とわかる。

きょうはざっくりピューラーで皮を剥いで

縦に半分に切り、そのまま「ニンニク味噌」をつけただけ、、、

シンプルだけどほんとに美味しかったよ。

やっぱり採りたては味が違うね。

あしたは多分次ぎに生っているこれかな?

 

 大きなプランターにはブルーべりーが沢山実をつけています。

少しずつ取ってそのまま食べちゃう、少し酸っぱいけどこれも美味しい。

実をよく見ると、みんな可愛い口をして歌っているみたいです。

来年はもう少し増やそうと考えている。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出し物?

2014-06-24 | 日記

関東地方ではきょうはゲリラ豪雨で大変なことになっているそうですね。

こちら愛知県西部では全く雨が降らなくて、きょうは風があるものの

暑いです。

 

そんな中友人と雑貨屋に行きました。

夏さきどりセールとして染物工場の倉庫の中で23日~29日までやっている。

倉庫の中はガラクタ?としか思えないものが足の踏み場

も無いほどある。

グラス、花器、漆器類などの骨董品、年代の物なんかはこれが?

と思うものが結構高いのは仕方の無い事。

いいものはもう手に入らないからね。

 

 どこかのじいさんが使っていた「男性用の尿瓶」、つぶれてぺちゃんこになっているブリキのバケツ、

乳母車の鉄枠、 ガラス製の電気カバー、戸板、、、、なにこれといったガラクタがいっぱいだったよ。

 

 

気に入った品を買い求める人は、ここのご主人と

値段のついていない品を交渉するのも面白かった。

捨ててしまうような物も欲しい人には高くても求めてしまう、、、

 

私もガラクタが大~~い好き。でも高価な物は買えない、

 

きょうの記念にとこんなもの買いました。

 

買った品は、、、 小さなガラス製の金魚、 これで700円 ガラス皿に置いても可愛いかな。

 

 陶製の亀 で長さ10cmある。 値段交渉したら300円だった。

 こけ玉に使うワイヤー  400円でした。

これから苔玉に挑戦します。

 

帰り際に粗品もらったよ。  高さが8センチある瓶です。何をいれようか、、、、

 

結構楽しかったで~~す。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山高原

2014-06-23 | 日記

きのうは昨年、11月に亡くなった主人の母の納骨に三重県まで行ってきました。

久振りに逢う親戚も元気で話も弾みました。

雨も少し降っていましたが体には優しい雨でよかったです。

義母が見守ってくれたのでしょうか?

 

無事に納骨も終わり、そこで親類とも別れ私達夫婦は「青山高原」までドライブとなりました。

三重県の津市と伊賀市にまたがる高原で、国内最大級の風車があります。風力発電の施設です。

天気が良かったら遠くに伊勢湾も見渡せるでしょう。

 

車を走っていると、いきなり大きな風車が目に飛び込んでくると圧巻です。

気持ちわるいくらい大きいです。   

霧がかかりしっかり見えませんがちかくに寄ると  ほらね、、デッカイよ。

 

 

鹿も時々出てきてくれますがすぐ逃げます。

山頂には山小屋があるのですが誰もいません。 シーーーん

静かなものです。 真夏になると大勢の人がやってくるでしょう。

山頂での気温は午後2時半(?)で18度でした。

 

ここの喫茶店でお茶で一服。おもしろい話も聞けました。

冬になると狸も出てきて窓から中をのぞいては、寒いので可愛い両手をこすっている姿は

まるで中に入れてちょうだいとお願いしているみたいだと笑っていました。

風車も今は30機位だがあと40機増えるらしいです。

午前中は雲が下のほうに浮かんで見え、それはそれは幻想的な風景だったらしい、、

天気によって違う風景もいいですね。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えてがみ

2014-06-19 | 日記

きのう、こちらも待望の雨が降りました。

やっぱり自然の恵み、雨水は人にも植物にも嬉しいね。

ホッとしますもの。

 

 絵手紙展から帰った後、

 

絵手紙の友人から枇杷の実を戴きました。  

  早速お礼の気持ちで絵手紙描いた。

 

  前に写真から描いた絵手紙ですが、実物ではないので難しいです。

 

 

画材を探していたらありました。   ベンケイソウの仲間、エケベリアです。

あまり描いた事がなく、花の色に苦心しました。 どの色の顔彩を使ったらいいか迷いました。

 結局こんな色になっちゃった。

 

 

ついでにアジフライも、、、   笑っちゃう絵になりましたね。

 フライと言葉に入れないと分からない。

絵手紙には失敗はないと言われているのでいいかぁな?

 絵手紙描いている時間は家事も忘れ、夢中になれる、それがいいかもね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙展

2014-06-18 | 日記

6月16日~30日まで 絵手紙教室で習っている私達の作品展が

先生宅で行われている。

先生宅は自宅を改造して喫茶店にもなっているので、今回初めての催しと

なりました。

先生が煎れてくれたコーヒーを飲みながらしばらく見入ってました。

 

少しだけ載せましたので見てください。

      

     まだ沢山の作品がありましたが

照明の光が入り、上手く撮れませんでした。

皆さんの力作に圧倒され、また一層励みを貰ったようです。

 

 

先生の趣味でもある骨董品もありました。 こんな器でお食事が出来たらステキだなぁと思った次第です。

縮緬細工もありましたが今回は絵手紙が主なので

写真は撮りませんでした。

 

先生は多趣味で友人も多くその友人の作品等も喫茶室に展示をし、皆さんに見に来て喜んでいただきたいと

言っていました。 次回はどんな作品展があるか楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月の庭

2014-06-17 | ガーデニング

うす曇りの天気だけど蒸し暑いです。

梅雨だというのに雨が降らなくて花も水を補しがっている。一雨欲しいでーす。

 

庭にはストケシアが今きれいに咲いています。

揚羽蝶も密を吸いにやってきて

傍によってカメラを向けても逃げようとしません。 

人間なんか眼中にないのか無中に蜜を吸っていました。

 

 

昨年は一粒も摂れなかった「ブルーベリー」は今年はどうにか

育っています。     歳のせいか目も疲れるようになったのでこれを食べたら少しは

いいかもかも?????

 

ミニトマトももうすぐ収穫できそうです。 たくさん出来るとトマトジュースに

して戴きます。 氷と酢、塩を少々入れ冷たくして飲んだら最高においしい。

体も元気になりそうですよ。 なったらいいなぁ~~~

 

長年育てている「ハイビスカス」、やっとちらほら咲くようになった。

     

株も古くなってなっていたので昨年の秋に挿し木してあった株も

元気にいきいきしてきた。

そろそろ咲く気配です。 花も少し減らさなくてはと思いつつ、またもや増えました。

減るどころか増える一方です。トホホ、、、、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙

2014-06-08 | 日記

久振りの絵手紙です。

庭にはひっそりと「ドクダミ草」が咲いています。

適当に抜かないと他の花のところへも占領してどんどん増えてしまう

厄介者扱いの花、

でも絵手紙には欠かせない花です。

白い花が少ない我が家にはドクダミの白が映えて引き立て役になって

くれます。

 

       割り箸で描いてみました。

ちょっと前まではポピーが咲いていましたので。                  

友人宅で一輪戴いたアヤメです。   

薔薇一輪、、、花びらが重なっているのが難しかったです。

 

 ペラゴニュームがきれいに咲いてもうそろそろ見納めです。

 

     ゼラニューム、、、うちの庭はこのゼラニュームが沢山あります。

何故か白いのは枯れてしまいますが、、、

挿し木が簡単で虫もつかないので大好~~き。

 

 毎日描けばもっと上達するかもね。でも下手でいいよね。、、、  気持ちだけ伝わればと思っている。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちが膨らんだにゃ~

2014-06-07 | 手作り作品

縮緬細工の本の中に、猫がお餅が焼けるのを覗き込んでいるのが載っていた。

その姿が何とも可愛らしくて作ってみました。  

  本のようには出来ないが、顔が出来てくるとそれなりに可愛い。

 

黒猫は白縮緬を墨で染めてみました。

黒猫は少し小さめに作ったためか火鉢に手が届かなくて

ちょっと失敗  トホホ、、、、

ちょうどイスになるような木材があったのでこれに座らせたら

ちょうどいい高さのお座布になった。   

何でも利用するのが手作りの良さ。

 

餅は紙粘土で色をつけて膨らんだ状態にしてある。

火鉢は小さな植木鉢で利用しました。

写真では見えないけど火鉢のなかには灰と五択の上に金網と火箸もあります。

 

動物好きな私ですが、今から飼っても後が心配なだけ、

これなら何体あってもいいかな?

 

こんな物でも何故かホットさせられています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする