総合診療医からの健康アドバイス

健康や医療に関する情報をわかりやすくお届け致します
ステキな沖縄の風景も少しお届けします

赤ひげの再登場

2018-03-28 11:17:02 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。
 今日の沖縄は晴れ。予想最高気温も26℃と、夏日です。車に乗るときには当然、クーラーですね。そろそろ家のクーラーも稼動させるかもしれませんので、フィルターの掃除をしないといけませんね。しかし、警備のヘリがずっと飛んでます。少しうるさいです。では、本題へ。
 
 
 
 
 黒澤明監督の映画「赤ひげ」で、三船敏郎が演じる赤ひげ医師は今でも総合系医師のロールモデルです。
 
 
 
 
 映画の中で赤ひげ医師は、研修医に対して「病気の原因の多くは貧困と無知なのだ」と指導していました。
 
 
 この言葉は現代でも通じると思います。
 
 
 赤ひげ医師は、貧しい人々に医療だけでなく住居も与えていました。
 
 
 
 
 現代の赤ひげ医師が2005年のカナダに登場しました。


 Gary Bloch医師です。
 
 
 Bloch医師はオンタリオ州のある都市の診療所に訪れる患者に対して経済的な問題があるかどうかを尋ね始めました。
 
 
 問題を持つ患者がいれば、ソーシャルワーカーとともに経済的な支援を受けることができる様々なサービスについて情報を提供し教育を施したのです。
 
 
 このカナダ版赤ひげ医師に賛同した数十人もの医師たちが立ち上がり、今やこのような活動がオンタリオ州全域にまで広がってきています

 

 

なつかしいですね

 

待望の新刊が発売中!「病歴と身体所見の診断学:検査無しでここまでわかる」こちらもお試しください。必ずやためになることでしょう。

 

好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選編集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2018」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな話題もわかりやすく解説。特徴はテレビや新聞より早いグローバルな情報、科学的に正確なエビデンスに基づく情報です。

 

科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2017年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門第4位に選ばれました。

 

迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論 [単行本] [2016] 徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 格差とストレス、そして健康... | トップ | 運動の大切さ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療情報」カテゴリの最新記事