皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。
今日も沖縄は梅雨空。今も大雨です。昨日も大雨で各地に被害をもたらしています。梅雨末期の大荒れの状態です。天気予報では明日までこの荒れた天気が続き、土曜日からは曇り時々雨、になるようです。今日、明日は土砂災害に注意が必要です。気を付けます。しかし、ドジャースの大谷選手は五試合ぶりのホームランが出ました。そろそろ量産体制に入ってほしいですね。では、本題へ。
精密医療と個別化医療(Personalized Medicine)を混同している人がたまにいる。
医者や研究者のなかにもいたりする。
しかし、両者は同じ概念ではない。
従来型の医療は、「one-size-fits-all」型医療と呼ばれ、「平均的な患者」に対してデザインされたものとされている。
しかし、現実の臨床現場では、病気の個別の状態やステージ、患者さんの社会心理的な背景、多臓器障害の状況、患者本人の希望、医療環境の状況、などを考えて、個別化した医療を提供している。
従来型の医療はもともと個別化医療なのだ。
精密医療とは、従来型とは異なり、病気の状態を分子レベルまで分析して、その分子を標的とした治療介入を行うというもの。
身長・体重や血圧などの従来の臨床データに加えて、全ての遺伝子を調べたほうがより「正確」な医療介入ができるだろう、という発想だ。
米国では、NIH(国立健康研究所)などが中心となって、100万人規模のコホート研究(住民や集団を定期検査して死亡するまで継続的にフォローすること)をスタートさせた。
コホート研究の計画は、人々の電子カルテのに診察や検査データに加えて、全ての遺伝子データ(全ゲノム情報)を記録し、病気や治療データと合わせたビッグデータとして分析していくというものだ。
沖縄本島中部、うるま市周辺の風景です。
これを実践するだけで、楽しく食事をして、健康的に若々しく、やせることができます。高血圧や糖尿病も予防するので、コロナウイルスにもかかりにくくなると思います。「病気にならない食事の極意」よろしくお願いします。
徳田安春・公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/yasuharutokuda
健康や医学についてのファクトと徳田安春の個人的意見をお伝えします。
ナースの皆様、お待たせしました。「ナースのための、こんなときフィジカルアセスメント“バイタルサイン編”」が発売中。面白いのにタメになる、とっておきのテキスト、できました。皆様のレベルアップにお役立て下さい。
待望の新刊が発売中!「病気と身体所見の診断学:検査なしでここまでわかる」こちらもお試し下さい。必ずやためになることでしょう。
科学的根拠に基づく最新医学情報とクローバル・スケールでの先端医学のホットな情報を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。☆まぐまぐ大賞2021のジャンル別賞の健康部門3位を受賞しました。
「迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論」【単行本】【2016】徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます