![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/029b0d737c68f70af071f5b78b572a9d.jpg)
春めいてきたので、気分も上々と先週くらいから海散歩が続いています。
沖ノ島では、狙っていた海藻がまったく採れなかったので今回は富津岬にもどってみました。
岬の南側の布引海岸へ行ってから1週間、もう道路工事は終わったのかと思ったら通行止めはまだ続いていました。
今度は、北側を歩こうと温水プールの裏から海岸に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/60f8d669f0f1a8fa1eaa6071d41eba47.jpg)
こっちの砂浜も、いつもよりきれいに清掃されてあまり大きな漂流物はありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/13bbe08d673449e707ca01870d772394.jpg)
メイは、ちょっと物足りないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/64e9ed129959d221b22236a9d89cd866.jpg)
遠くに目標の岬の展望台が小さく見えます。ひたすら、黙々と歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/2d9943e8e5d66ffa4f8ed4d2bd6c01e3.jpg)
波打ち際を進むも、やっぱり目当ての海藻は落ちていません。新鮮なものがあれば、早朝散歩の人が拾っていったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/b62a64177babbeb17f514d3f02ec8a45.jpg)
展望台が近くなってみると、すぐそばで工事のショベルカーが動いている様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/e3a45f007ce824db0fd60e450ca5fa19.jpg)
駐車場がすっかりなくなって、コンクリートの枠ができています。ここは、台風などで浸水がはげしいので嵩上げをやっているようです。
ダンプが、まさに土を運んできていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f3/bf89eb4f3dba945c748bd07b4ea23adc.png)
(マップより)
私たちがいたのは、岬の先端に近い場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/b1e57e073bd9d2811284216f9f721591.jpg)
岬の海でも、漁師さんの姿が。水深が浅いけど何をとっているのかなぁ?
富津公園の工事は、3月末くらいまでの予定だそうです。老朽化した公園の設備や駐車場、道路などをリニューアル。
観光シーズンが楽しみだね!