返信はがきの紹介ー90
9/13付『ロバのおうじ』を贈った山元町のHちゃん(8歳)のおかあさんより

いつも素敵な本を送って頂き、感謝をしております。
幸い震災では、家族も家も無事でエール・チャイルドさんの贈本の支援を知った時
本をいただいていいのかと悩みましたが、子どもが本を見て喜んでいたので
お世話になることにしました。
私事ですが母子家庭で仕事をしておりますので本を買おうと思っても少し考えて
しまい、図書館から借りるにしても子どもと休みがなかなか合わなかったりして。
なので毎月楽しみに本が届くのを親子で待っています。
自分達が選ばない様な海外の作者による本や、本屋さんであまり見かけない様な
本が多いので、こういう本があるのだなぁと思っています。
我が娘は小学2年生で本屋さんに行くとどうしてもキャラクターの本がほしくなったり
マンガの本がほしいと言ったりして、親として絵本の良さを知ってほしいと思っているので
買う本は私の好みがでてしまいますのでエール・チャイルドさんの絵本が届くと絵が素敵
だったり、おもしろい話だったりで私の方が喜んでいるかも。
夜寝る時、子どもが「ママ、読んで!!」と本を持ってきます。1、2回読んだだけなのに
ふとした時に「ママ、あの本でこう言ってたよね」とか「あの本の○○みたい」と言って
私をおどろかせます。私も眠たくてめんどうくさいと思う事多々ありますが、子どもの
記憶に少しでも何か残るならと思い、読み聞かせたいと思っています。
お忙しいと思いますが、お身体に気を付けて絵本を待っている子ども達の為にも
活動が末永く続く事をお祈りしております。
9/13付『ロバのおうじ』を贈った山元町のHちゃん(8歳)のおかあさんより

いつも素敵な本を送って頂き、感謝をしております。
幸い震災では、家族も家も無事でエール・チャイルドさんの贈本の支援を知った時
本をいただいていいのかと悩みましたが、子どもが本を見て喜んでいたので
お世話になることにしました。
私事ですが母子家庭で仕事をしておりますので本を買おうと思っても少し考えて
しまい、図書館から借りるにしても子どもと休みがなかなか合わなかったりして。
なので毎月楽しみに本が届くのを親子で待っています。
自分達が選ばない様な海外の作者による本や、本屋さんであまり見かけない様な
本が多いので、こういう本があるのだなぁと思っています。
我が娘は小学2年生で本屋さんに行くとどうしてもキャラクターの本がほしくなったり
マンガの本がほしいと言ったりして、親として絵本の良さを知ってほしいと思っているので
買う本は私の好みがでてしまいますのでエール・チャイルドさんの絵本が届くと絵が素敵
だったり、おもしろい話だったりで私の方が喜んでいるかも。
夜寝る時、子どもが「ママ、読んで!!」と本を持ってきます。1、2回読んだだけなのに
ふとした時に「ママ、あの本でこう言ってたよね」とか「あの本の○○みたい」と言って
私をおどろかせます。私も眠たくてめんどうくさいと思う事多々ありますが、子どもの
記憶に少しでも何か残るならと思い、読み聞かせたいと思っています。
お忙しいと思いますが、お身体に気を付けて絵本を待っている子ども達の為にも
活動が末永く続く事をお祈りしております。