演劇知

劇的考察譚

渋谷ろくよんにおけるカレーとは

2010-12-18 23:20:21 | Weblog
新宿のセンター街奥、ラーメンかむくら、天下一品ラーメンのある通り、その天一さんの前にある地下に行く店舗。

カレーの肉は炒めて煮込んであるのが基本。しかし、ここのカレーの肉は鶏肉の生でした。これまで色んなカレーを食べましたが生肉は初めてです。和食屋の発想、そして宮崎の新鮮な生肉だからこそ出来る技。これが魚の白味を食べているようで、もの凄く美味しい。声を大にして叫びたい。これが本当に美味しい

静かな店内。場所も良い。食べてみて欲しいのです。

ニュース~.雑記帳 謎の黒い砂、正体は富士山の火山灰 神奈川~

2010-12-18 09:59:50 | Weblog
神奈川県の広い地域で15日以降、黒い砂状の物質が降り積もる現象が続き、自治体に「原因は何?」と問い合わせが殺到。情報収集にあたった県は17日、富士山の火山灰が飛散した可能性があると発表した。
 主成分はケイ素で、健康被害は報告されていない。15日朝には富士山の東側で火山灰が巻き上がっているのを、山梨県山中湖村のペンション経営、浅見紀之さん(43)がカメラに収めた。
 この日は、富士山上空で強い西風が吹き、火山灰が東へ運ばれたとみられる。「工場排煙か」などと諸説入り乱れたが、富士山からの意外な風の便りで「黒いウワサ」はかき消された。(毎日新聞)





空から生命体が降ってくる「ファフロッキーズ現象」というものがありまして、これもその類かなと思いました。今年7月、空から太刀魚が降ってくる中、多数決で翻弄される団地の住人の話を書きました。今回のこの黒い灰は鉄分が含まれているため磁石に反応するようです。これで話がまた一本書けそうです。ファフッロキーズシリーズ。


しかし、富士山からの灰が風に乗って関東まで届く。富士山が仮に噴火したら間違いなく東京は危険です。静岡在住電夏主宰竹田さんは言うまでもなく危険ですが、わたし達も非常時の準備はしなければなりません。