goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

滝が見えてきました

2011年04月17日 07時53分45秒 | 日記
清滝の全体像が見えてきました 本当は冬の氷の清滝も
魅力でしたが・・・春の清滝も また いいものです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上り口は結構厳しい

2011年04月17日 07時49分05秒 | 日記
清滝の下に駐車場がありまして その入り口から
滝に打たれるところまでは案外と道のりはきつい
急な勾配を橋や階段を渡って・・・
それも修行でしょうか・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽 おんたけの霊場

2011年04月17日 07時42分13秒 | 日記
木曽の霊場といえば 木曽おんたけ 現在も活火山
として時おり噴煙を見せます。
その中腹の木曽おんたけスキー場の2キロ手前に
名古屋市の休暇村がありまして、その仕事の合間に
いろんな霊場が・・・・
その一つ 清滝 です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする