ご存知のように、信州長野県にも唯一の飛行場
があります、長野県営松本空港です。
ここは県営の松本空港、臨空工業団地そして
更に運動競技場と運動公園などそしてその中
に沢山の花や緑が植栽されて、その中を多く
の老若男女が、散歩したり、ランニングした
り自転車を楽しんだり思い思いに健康管理の
ために利用しています。
先日夕方近くを通りましたら・・丁度夕方の
飛行便、北海道の新千歳から飛び立ってここ
松本空港で、降りすぐにまた福岡空港に飛び
立つFDAの飛行機を眺めた、この飛行機は県内
唯一の定期便、この松本には新幹線が来てい
ませんので、唯一の高速交通です。
以前は何度もこの飛行機で九州へ向かいまし
たが、最近は成田か中部か関空からのLCCを
利用することが多くなって余り使っていませ
んが、日本の屋根と言われている北アルプス
を上空から眺められるので、これが又素晴ら
しい、又今度雪が少し乗っかっている山々を
見ながらこの飛行機に乗ってみたい。











長野県 ブログランキングへ
があります、長野県営松本空港です。
ここは県営の松本空港、臨空工業団地そして
更に運動競技場と運動公園などそしてその中
に沢山の花や緑が植栽されて、その中を多く
の老若男女が、散歩したり、ランニングした
り自転車を楽しんだり思い思いに健康管理の
ために利用しています。
先日夕方近くを通りましたら・・丁度夕方の
飛行便、北海道の新千歳から飛び立ってここ
松本空港で、降りすぐにまた福岡空港に飛び
立つFDAの飛行機を眺めた、この飛行機は県内
唯一の定期便、この松本には新幹線が来てい
ませんので、唯一の高速交通です。
以前は何度もこの飛行機で九州へ向かいまし
たが、最近は成田か中部か関空からのLCCを
利用することが多くなって余り使っていませ
んが、日本の屋根と言われている北アルプス
を上空から眺められるので、これが又素晴ら
しい、又今度雪が少し乗っかっている山々を
見ながらこの飛行機に乗ってみたい。











長野県 ブログランキングへ