倉敷にて~食べたり、喫茶したり♪ 2009-03-31 | こんなとこ行って来た♪ 昨日に引き続き、倉敷ネタです♪ 美観地区に入ってすぐのところに 「亀遊亭」というお食事処があります。 そこで、ランチを頂きました♪ ハンバーグランチ(1300円也)です。 ほどよくこんがり焼いたハンバーグの上には 大根おろし&たまねぎスライス、ネギがトッピング 照り焼き風味のソースがかかっていました。 付け合せににんじんのグラッセ、ブロッコリー フライドポテトがついていました。 生野菜のサラダです。 サニーレタス、トマト、キューリ、たまねぎスライスに おしょうゆベースのドレッシングがかかっていました。 シンプルですが、とてもおいしかったです。 パンかライスを選べるのですが 私はパンを♪ ライ麦色の小型食パンと 外側パリっとしたタイプのバケットのパンの 2種で、マーガリンをつけて♪ これにコーンスープがついています。 お店の店構えはこんな雰囲気です♪ 一昔前の洋食屋さん・・と言った雰囲気かな♪ ハイカラ・・という言葉がしっくりきそうなお店でした。 街の雰囲気を楽しみながら 自由気ままに散策をした後は ちょっとティータイム♪ こちらは「KURASHIKI 珈琲館 1971」という珈琲専門店です。 そこで頂いたのが・・ 夫がオーダーした「琥珀の女王」という代物です。 ご覧の通り、こちらの珈琲はアイスです。 香り高いコーヒーの中にリキュール&蜂蜜&生クリームが 層を成しております。 そこにキューブの氷が浮かんでいて 混ぜずに!(ここがポイント!)、 それぞれの層の味を楽しみながら頂きます。 徐々にそれぞれが交じり合って 濃厚な味わい深いものになっていくようです。 私が頼んだのが、こちら! ウィンナーコーヒーです。 ほどよくホイップされた生クリームがたっぷりと のっかっています。 生クリームは甘さ控えめで ふんわりとしています。 こちらも混ぜずに! ゆっくりと味わっていきます。 ふわふわ感を味わい、ほどよい甘さを感じながら 徐々にコーヒーの香りと味わいを楽しみます。 ゆったりとした時間の流れの中で 優雅なティータイムを楽しみました。