![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1a/a1f3cf4f25a840a0f72e353c7369696d.jpg)
昨日に引き続き・・
今日は雨乞いの滝まで、登る途中の風景をご紹介します。
岩や水、木や土、
自然の全てが揃っているような場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/94e8377f3df773cc39468eb01446ae47.jpg)
木々の根っこもしっかりと大地に張り巡らせた雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/77348f1d0945ec6b658465ce4429d475.jpg)
根元にシダの葉が茂っているものもあって
とても涼しげな風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/0483fb9f31ee54b77612be785d4abe78.jpg)
小さな石橋がかかっているのですが
石橋のフチにも 青い苔がびっしりと!
アクセントになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/42/e658d3c2f8c33029d6343fa12ea03bdd.jpg)
無造作にころがっている大きな岩と
森林が共存している感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/d89f6fa183e89da1a9120c736edd02b9.jpg)
こちらもそんな感じです。
足場が悪くて、歩きにくかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/12d3009b91e76d0213e57f4c70145c96.jpg)
こちらも岩・・
なにやら穴があいていたりします。
なにかが潜んでいたら、どうしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/b211226d4d579514404075f514dc8cf6.jpg)
岩に苔が生えいていて
それでもって、なにやら植物までもが育ってる!
自然ってたくましいですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/2f7d6c82beb5163e44e89442c4e316dc.jpg)
まるで探偵団になったような気分でした。
人はほとんどいなくて
帰り際、少しの団体さんに会ったぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/0b3c8a6645688f2e19674108c5a169bb.jpg)
今回の滝は、思いつきで立ち寄った場所でした。
軽い気持ちで滝まで行こう♪・・ということで
登り始めましたが
急勾配が激しくて、結構大変でした。
立派な登山とでも言えるでしょう。
山を登りながら、カメラ機材を抱え
写真まで撮る・・なんてことはできない!
と思っていましたが、
家に帰って見たら、自分では意識していなかったのですが
結構たくさん撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/8c6b734cf1b15eb894fb6851306dc837.jpg)
緑の世界に身を置いて、しばしの間を過ごしましたが
苔だらけで、自分の体にも苔が生えちゃうのではないかと
ちょっぴり心配したぐらいです。(そんなわけないか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/4dcd107255738efe5e12144f63c08259.jpg)
気の幹にも苔が生えていました。
ボリューム感があって、ベルベットみたいですね~♪
緑の世界、いかがでしたでしょうか?
ちょっと退屈だったかもしれませんね。
お付き合い、ありがとうございました。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_lightred_2.gif)