Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

緑の世界♪~徳島の「雨乞いの滝」

2009-07-13 | こんなとこ行って来た♪



昨日に引き続き・・
今日は雨乞いの滝まで、登る途中の風景をご紹介します。
岩や水、木や土、
自然の全てが揃っているような場所でした。





木々の根っこもしっかりと大地に張り巡らせた雰囲気です。





根元にシダの葉が茂っているものもあって
とても涼しげな風景でした。





小さな石橋がかかっているのですが
石橋のフチにも 青い苔がびっしりと!
アクセントになっていました。





無造作にころがっている大きな岩と
森林が共存している感じですね。





こちらもそんな感じです。
足場が悪くて、歩きにくかったです。





こちらも岩・・
なにやら穴があいていたりします。
なにかが潜んでいたら、どうしましょう!





岩に苔が生えいていて
それでもって、なにやら植物までもが育ってる!
自然ってたくましいですね~♪





まるで探偵団になったような気分でした。
人はほとんどいなくて
帰り際、少しの団体さんに会ったぐらいでした。





今回の滝は、思いつきで立ち寄った場所でした。
軽い気持ちで滝まで行こう♪・・ということで
登り始めましたが
急勾配が激しくて、結構大変でした。
立派な登山とでも言えるでしょう。

山を登りながら、カメラ機材を抱え
写真まで撮る・・なんてことはできない!
と思っていましたが、
家に帰って見たら、自分では意識していなかったのですが
結構たくさん撮っていました。





緑の世界に身を置いて、しばしの間を過ごしましたが
苔だらけで、自分の体にも苔が生えちゃうのではないかと
ちょっぴり心配したぐらいです。(そんなわけないか?)





気の幹にも苔が生えていました。
ボリューム感があって、ベルベットみたいですね~♪
緑の世界、いかがでしたでしょうか?
ちょっと退屈だったかもしれませんね。
お付き合い、ありがとうございました。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪



ブログランキング・にほんブログ村へ