![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/2bc74be080ab90f986ef5aee5f4da2f6.jpg)
私は読書が好きです♪
並行して、いろいろ読む癖があるので
1か月で最低でも7~8冊は読んでいると思います。
もっぱら、図書館で借りることが多いですが
この頃予約もままならず、購入することもあります。
本の質感や装丁、
そして紙の肌触りやにおいが好きなので
本はやっぱりアナログでなければね!って思っていました。
ところが、目がだんだんと見えにくくなったことと、
いつでもどこでも時間ができると
パッと本を開いて読みたい!と思うようになりました。
そこで電子書籍readerの、Amazonのkindle paperwhiteです。
何もひとつの方法にこだわらなくてもいいんじゃない?
使い分ければ!というわけです。
kindleはAmazonで購入すると、2~3週間かかるらしいのですが、
ネットで調べてみると
ジョーシンやケーズデンキなどの家電量販店でも買えるらしいというのがわかり、
ダメもとで近くのケーズデンキに行き、
おそるおそる店員さんに「kindle paperwhiteありますか?」と聞くと
最後の一個で、幸運にもすぐにゲットすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/a01f71a94e6356efeb4eb2b5bdee709a.jpg)
電子Bookリーダーには、Sonyや楽天の koboもありますね!
その中で、私はkindleを選びました。
なぜなら・・ただ単純にAmazonが好きだからです。(o´∀`o)ニコッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/8fa266c291a422d51300710a1437d44a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e2/2440d14670e282c2539c434903cf184a.jpg)
画面が素敵ですね。
これは電源を切っている状態なのですが
切るたびに、図柄が変わるので
今度はどんな感じになるのだろう?って
わくわくしますよ♪
結構レパートリーがあるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/4376c46f685f876f1ce2e1a37bc8b5bb.jpg)
試しに、青空文庫(無料)の中から、
夏目漱石の「こころ」をダウンロードしてみました。
あっけないほど早く、数秒でマイkindleにおとせました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/ce818644fcc3c058d9ec2233b2d54d8b.jpg)
文字も大きく調整できて
行間や余白、字体(明朝・ゴシック)も設定できます。
つまり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/9b03237c8f69d7d990bce7743c7347b2.jpg)
極端な話、ここまで大きくできるのですね。
この文字が大きくできるのは
最高によいです♪
そして、明るさも調節できます。
このkindle、すごいのは、
光降り注ぐ野外でも、暗い寝室でも、もちろん室内でも
まったくもって、普通に読書できちゃうのです。
特に夜寝るとき、おふとんに入って
難なく本が楽に読めるのが最高です♪
私はカバーをつけていないので
とてもコンパクトで軽く、片手で持てます。
ほかにも、
気になる個所をアンダーラインを引いておくと
自動的に「マイクリッピング」という所に保存され
あとで一覧を確認することができて
とても便利です。
そしてわからない言葉はその文字の上で
長押しをすると辞書が開いて
意味を提示してくれたりもします。
そして!
私はiPadを持っているのですが、
そこにkindleのアプリを入れておくと
iPadでもその本が読めるのですね~♪
iPhone5であれば、スマホでも続きを読めたりするのですね。
まだまだいろいろな使用法があるのでしょうが、
まだkindle買って、数日なのでわかりません。
これだけ満足度の高いkindle♪
さて、お値段は・・7980円です!
すごいぞ、kindle!
あぁ!私、ちょっと興奮しすぎです。。( *´艸`)クスッ♪
(ちなみに私はAmazonのまわしモノ「ステマ」ではありません!あしからず♪)
関連記事 「kinde paperwhiteのポーチを自作しました♪」
「kindle paperwhiteにスキンを貼ってみました♪」
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/originalimg/0000050555.jpg)
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)