花ニラ♪ 2007-04-21 | はっぴぃdiary 今年も花ニラが咲きました~ 今から数年前に花ニラの球根を植えた記憶がありますが、 それから毎年この時期になると花を咲かせてくれます。 裏庭の日当たりのあまり良くない土地に それらはたくましく元気咲いています。 隙間から入るかすかな光の中で 楚々と生きる姿がとても素敵で・・ 感動すら覚える瞬間でした。 #ガーデニング « かすみ草が咲きました♪ | トップ | ライラックの花が咲きました♪ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとう(^<^) (ken) 2007-04-21 09:43:43 まりっぺさん、おはようございます。ペンペン草が愛くるしい花だということを教えてくれてありがとね^^まりっぺさんは美の魔術師のようだ!やっぱり素敵な感性を持っていらっしゃる。ハナニラも素敵です。 返信する 楚々と・・・ (まゆちゃん) 2007-04-21 10:03:41 今日も素敵な花ニラのUPですね。たくましさの中に表れる楚々とした姿は何とも言えません。 素敵・素敵・・写真にははっきりその人の感性が出るんですね。私には表現不可能な写真の世界を如何にも簡単にその表情を掴んで写す・しかも効果的に。 返信する Unknown (Mumin) 2007-04-21 17:23:48 こんにちは~!花ニラ??こんなキレイな花が咲くんですね。日当たりが良くない場所に咲くなんて、たくましい生命力のあるお花なんでしょう素敵です 返信する 可愛いなぁ~♪ (saho) 2007-04-21 20:48:00 こんばんは(*^_^*)少しご無沙汰しました(^^;)ハナニラの可愛いお花がいっぱいですねとっても楽しそう~素敵なお写真ですね♪↓のカスミソウも可憐ですねウットリしちゃいました 返信する こんばんわ~♪ (emi) 2007-04-21 21:16:59 花ニラって可愛いお花が咲くのね。始めて見ました。日陰でもたくましく育ってくれるなんて感激しますね。素敵なお花ね 返信する 元気になりました (おやとりとり) 2007-04-21 21:51:25 けなげに咲いてる花ニラ・・写真が訴えてるものは「もっと光を~」でしょうか?↑懐かしかったら、同世代だよ^^;まりっぺさん、たくさんの励ましの言葉ありがとうございました嬉しかったです↓のかすみ草、大好きです私もかすみ草のような存在でいたいと思ってます表舞台には似合わないけれど、脇でそっと光ってるそんな存在が私は大好きですから 返信する コメントありがとうございます♪ (まりっぺ) 2007-04-22 09:12:23 kenさんへこちらこそ、kenさんの素敵なペンペン草を見せて頂きました。☆⌒(*^-゜)v Thanks!! 春は可愛いお花達がいっぱいで楽しいですね。 まゆちゃんへありがとうございます。=*^-^*=にこっ♪写真を撮る時、実はあまり深く考えていなんです。あえて注意することと言えば、光の当たり方とそのとき、可愛い!とか素敵!とか綺麗!などと感動した瞬間を写すことにしています。 Muminさんへこの花は本当にたくましい限りですよ。ほっておいても、元気に自生しています。素朴なお花なんですが、群生していると可愛いです。=*^-^*=にこっ♪ sahoさんへこちらこそ、いつもご無沙汰しちゃって・・。春は可愛いお花たちとめぐり合えるので写真を撮るのも楽しいし、ウキウキしますね。 emiさんへ小さな球根を植えると、ずっと毎年ほっておいても咲いてくれる、手のかからないお花です。薄く淡い色合いですが、素朴で可愛いですよ。 おやとりとりさんへ「もっと光を~」・・聞いたことあるようなないような・・同じ世代っぽくてもやっぱり少し違うような・・(爆)おやとりとりさん、お元気になられて良かったです。あなたはやっぱり元気印が一番です。私もカスミソウのような人になりたいと思っている1人です。=*^-^*=にこっ♪ 返信する たくましい花 (sophia) 2007-04-22 14:32:25 私も花ニラってすごく好きです。色合いも綺麗で繊細なのに、次々とたくさん咲いて、たくましいですよね。あの薄い紫色にとても惹かれます。今、どこにでもたくさん咲いてくれていて、とても目を楽しませてくれています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ペンペン草が愛くるしい花だということを教えてくれてありがとね^^
まりっぺさんは美の魔術師のようだ!
やっぱり素敵な感性を持っていらっしゃる。
ハナニラも素敵です。
たくましさの中に表れる楚々とした姿は何とも言えません。 素敵・素敵・・
写真にははっきりその人の感性が出るんですね。
私には表現不可能な写真の世界を如何にも簡単に
その表情を掴んで写す・しかも効果的に。
花ニラ??こんなキレイな花が咲くんですね。
日当たりが良くない場所に咲くなんて、
たくましい生命力のあるお花なんでしょう
素敵です
少しご無沙汰しました(^^;)
ハナニラの可愛いお花がいっぱいですね
とっても楽しそう~
素敵なお写真ですね♪
↓のカスミソウも可憐ですね
ウットリしちゃいました
始めて見ました。
日陰でもたくましく育ってくれるなんて感激しますね。
素敵なお花ね
写真が訴えてるものは「もっと光を~」でしょうか?
↑懐かしかったら、同世代だよ^^;
まりっぺさん、たくさんの励ましの言葉
ありがとうございました
↓のかすみ草、大好きです
私もかすみ草のような存在でいたいと思ってます
表舞台には似合わないけれど、脇でそっと光ってる
そんな存在が私は大好きですから
こちらこそ、kenさんの素敵なペンペン草を
見せて頂きました。
☆⌒(*^-゜)v Thanks!!
春は可愛いお花達がいっぱいで楽しいですね。
ありがとうございます。=*^-^*=にこっ♪
写真を撮る時、実はあまり深く考えていなんです。
あえて注意することと言えば、光の当たり方と
そのとき、可愛い!とか素敵!とか綺麗!
などと感動した瞬間を写すことにしています。
この花は本当にたくましい限りですよ。
ほっておいても、元気に自生しています。
素朴なお花なんですが、群生していると
可愛いです。=*^-^*=にこっ♪
こちらこそ、いつもご無沙汰しちゃって・・。
春は可愛いお花たちとめぐり合えるので
写真を撮るのも楽しいし、ウキウキしますね。
小さな球根を植えると、
ずっと毎年ほっておいても咲いてくれる、
手のかからないお花です。
薄く淡い色合いですが、素朴で可愛いですよ。
「もっと光を~」・・聞いたことあるような
ないような・・
同じ世代っぽくてもやっぱり少し違うような・・(爆)
おやとりとりさん、お元気になられて良かったです。
あなたはやっぱり元気印が一番です。
私もカスミソウのような人になりたいと
思っている1人です。=*^-^*=にこっ♪
あの薄い紫色にとても惹かれます。今、どこにでもたくさん咲いてくれていて、とても目を楽しませてくれています。