Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

IKEAの置時計♪

2012-08-10 | はっぴぃdiary



IKEA、大好きです。
時々訪れては、うっとりと現実逃避しています。。

そこで見つけた優れもの、クロックです♪
よく見ると、上下左右にかわゆい絵が書いてありますね。

これを横に回転させていくと・・





こんなことになっちゃうんですね~♪

普通の時計(日にち、曜日付き)
温度計 31度とは!朝8時半の気温ですよ!
タイマー
そして、アラーム

4つの画面に変身して
少しの間、色つきの光り溢れる画面になります。





おもしろいですよね。
これ、息子ちゃんにあげようかと思って♪

でもね、299円なんですよ、これ。
ちょっとしたプレゼントにいいかもです。

他に白と黒のタイプがありました♪



にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)



夏の花 きらきら♪

2012-08-09 | はっぴぃdiary



マリーゴールドのオレンジが
パッと目に留まる♪

鮮やかなビタミンカラーは
見ているだけで元気になるね!





淡いピンクの八重のムクゲは
とてもやさしい感じ・・

ふんわりが可愛い♪





ショッキングピンクのフリル♪
百日紅の花がキラキラ♪
お花のまわりを昆虫がブンブン・・





ピンクのカタバミ♪
葉っぱとのバランスが絶妙です。

とても小さな花だけど
この素朴な感じが癒される。。





萩の花もお目見えです。。

う~ん、久々に花をじっくり見たような気がする♪


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)




ひまわりのおうち♪

2012-08-08 | はっぴぃdiary



ひまわりを用心棒のように
おうちの周りに植えていらっしゃるお宅を発見♪

なんだかとっても可愛い~っ♪





木造の平屋建てのおうちで
とてもカントリーな感じです。

ひまわりをはじめ、
いろいろな季節の花々が
自然な雰囲気で咲き乱れ
とても素敵なお庭周りでした。

こちらのおうちって
塀がないのですね。
オープンな感じです。

車庫に止められていた車には
「もみじマーク」がついていたので
70歳以上の方が、このおうちを管理されているのかなぁって。

素敵ですね。


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)




素敵なCAFE♪~「Ivory」岡山県

2012-08-07 | はっぴぃdiary



先週末、岡山を訪れた際、
お茶でもしたいね・・ということになり
あてもなく、車を走らせていました。

・・とそこへ、
控えめな看板が目に飛び込んで
「flower and cafe」という文字が♪

行ってみよう!と言う訳で
山道をウネウネ・・

行けども行けども
こんなところにカフェなんてあるの??
・・と、とっても不安になるような道を
時々思い出したかのように現れる看板を頼りに
ひたすら走り続け・・
おそらく、私一人だったらあきらめて帰ってしまうかな。。





不安にかられながらも、やっとたどり着いたのは
こんな素敵なお店でした。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

お店の前にはいろいろなプランツがいっぱい!
お花を眺めるだけで、十分に楽しめるのですが、
お茶をしにやってきたので、
せっかくなので、ティータイムといたしましょう♪





テーブルの上には、さりげなく
エレガントなお花が飾られていて
甘すぎない、シックな感じがとても素敵です。


こちらは隣のブースが、お花屋さんなので
アレンジメントや花束も作って頂けます。

お花のチョイスが、とてもお洒落で
オーナーのずば抜けたセンスを感じます。





バナナとくるみの入ったケーキの上に
ホイップした生クリーム、
フルーツが添えてあり
見た目もとても大満足!

コーヒーは、本格的にサイフォンで入れて頂けて
最高においしかったです。






偶然見つけた隠れ家的なカフェ♪

家に帰ってから調べて見ると
かなり有名なお店みたいでした。
素敵なカフェに出会えて、ラッキー♪♪

またいつか訪れたいカフェです。


Ivoryさんのブログはこちら→ 



にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)



桃のジャムを作りました♪

2012-08-06 | はっぴぃdiary



先週末、ちょっと用事があって
岡山方面を訪れました。

その際、道の駅にぷらっと立ち寄った折、
調理用の桃を購入しました。
激安だったんです♪

岡山と言えば、桃太郎、
桃太郎と言えば、ドンブラコの桃ですね~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

思わず、何も考えずに買ってしまいましたが
調理用って・・
ジャムか、コンポートかい??

桃ジャムなんて作ったことないよ・・
店のおばあちゃんが言うには
最悪でも砂糖をぶっかけて食べてもいいよ♪
・・と大胆な提案を・・汗

どうせならハチミツの方がいいかな・・
みたいなことを考えながら
他の野菜も信じられないぐらい安すぎて
2人家族だったのも忘れて
あれもこれもと買って帰ってきましたとさ。。

これから郊外にドライブに行くたびに
道の駅によって、野菜を買ってくれば
大分と安くあがりだなぁと。

話が随分反れましたが
桃の話ですね。

それで写真の通り、桃のジャムにチャレンジすることに・・♪





クックパットに作り方が載っていたので
それを参考にさせて頂きました♪

意外に手軽で簡単です。
案ずるは生むが安し とはこのことを言うのだな。






桃のジャムなんて、夢みたいだ。。

結局購入した桃、6個のうち、4個を使って
ジャムが4つできた!

・・ということは、
この1ビンに桃1個分が入っているという計算になるね。
うーん、とっても贅沢な感じ♪

そのままではあまりおいしくないかも・・って
言われていたけれど、
そのまま冷やして食べても、ふつーに甘く
おいしかった。。





百均のセリアで以前購入していたラベルシール、
このこをやっと使うことができました。
ビンに貼るラベルなのですが、
何度もはがして使うことが出来る優れもの♪
少しドレスアップした感があって、嬉しい!


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)







真夏の木々♪

2012-08-05 | はっぴぃdiary



夏真っ只中!
毎日暑い日が続き
お外写真もままならず・・


昨日久々に炎天下?のもと
自然と接してきました♪





夏の木々達は元気だねぇ・・
青々として
とてもエネルギッシュ!





しゃきーんと胸を張って
力強く立っている
・・っていう感じ。

そして
真夏の緑はとても綺麗な色をしているんだなぁ・・


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)









ペンキ塗りに挑戦♪~シャビーな感じ

2012-08-04 | はっぴぃdiary



以前から使っている洋裁の作業台・・
いつかペイントしたいなぁと思っていて
先日やっとやり終えました。

以前の作業台はこちら→ 

水性ペイントを用い
お色はミルキーホワイト♪
シャビーな感じにできたらいいなぁ・・と。





一面にペンキを刷毛で塗りたくり、
しっかりと乾かしたら、
ヤスリで、ガサガサとキズをつけてみました。





こんなんでいいのかな・・
本当はもっと薄汚れた感じにしたいのだけど
それには、ワトコオイルとやらを
あとから部分的に塗って、汚すのだそう・・

そのワトコオイルとやらが、
普通のホームセンターではなかなか見つからず
値段も結構するので、
こんな感じでいいなぁ・・と。

ペンキ塗り、とっても楽しいです。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
こうなったら、あれもこれもペイントして
いろいろ変身させたくなっちゃいました♪

日々、ホームセンターに通い
ペイントコーナーを物色し
ほぉ~と感心している私です♪


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)



J!NSのメガネ♪

2012-08-03 | はっぴぃdiary



メガネを新調しました♪

私は遠視と老眼が混じっていて
複雑なおめめをしています。。

遠くのものは比較的見やすいですが
近く、特に読書や洋裁をする時は
ほとんどぼんやりしていて
今までのメガネが使い物にならなくなりました。。

なので読書&洋裁専用?のメガネを
新たに作ることにしました。
つまり、普段用と読書用の2つのメガネを使い分けるというわけです。

度がどんどん変わってくので
いいものを作っても、仕方がないと思って
リーズナブルなお値段のJ!NSさんを覗いてみました。





蒼井優ちゃんがCMをしている、あのJ!NS♪
いろいろなメガネがラインアップしていて
わくわくします。
どうせおうちでしか使わないのだから
思いっきり、冒険してド派手なものでも!と
いろいろ物色しては、かけて・・の繰り返しを
一人で延々としておりました。。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
せっかくだからね~って。
これっておばちゃん入っていますね。。

でも、全部がフチありのものは
どうしても似合わないような、
いやお笑い芸人のようになっているような気がして
慣れないせいかな。。

結局はオーソドックスなものを選んでしまいました。




しかし・・ここで問題が・・
もともとのメガネで見て、こんなメガネなんだなと理解して
それを鏡の前で、かけかえて見た時に
自分の視力の度数と全然合っていないがために
自分がそのメガネをかけたときの様子が
ぼんやりとしかわからないのですよね。。。

これってどうよ??





自分の度数に合わせてもらって
やっとこんな雰囲気になるのだなぁって
再確認。。
おぉ!こんな感じなのかと・・






普段使っているメガネが、フチなしのものだったので
今回は上部のみに縁取りがあり、
それだけで、かなりキリっとした感じになるのだなぁと・・

それにしても、このメガネ、5990円ですぞ!
j!NSのメガネは殆どがこのお値段♪
こんなに安いのなら
何本も持っていて、
洋服に合わせて使い分ける♪・・というのもアリだね。

これからはメガネも使い分ける時代になるのかも・・♪





ここからお話はガラッ~と変わり・・
レース編みで出来ている、メガネチューンを
頂きました♪





とっても素敵で、可愛いですよね~♪
どなたかのhandmade作品なのだそうですが、
極細の糸で複雑な模様が編みこんであり、
途中にビーズが埋め込まれています。
すごい!凄すぎるぅ~!!


メガネライフ、楽しむぞぉ~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)




素敵なプレゼント♪

2012-08-02 | はっぴぃdiary



お友だちから素敵なプレゼントを頂きました♪
美しい彫刻が施されている円形のケースは
白樺で出来ています♪

ナチュラルな素材を使ったあたたかいぬくもりのあるケース、
とっても素敵です♪♪





このケースだけでも、とても嬉しいのに
オープンすると・・
わぉ!こんなエレガントで素敵なアクセサリーが登場!!

これはね、お友だちの手作りなんですね♪
ビーズで小物を作るのがとってもお上手なんです。
もうこれはプロですね~♪





赤のお花のものは、ネックレスです~♪
シンプルなお洋服に似合いそうです。







アクセサリーをほとんど持っていない私にとっては
とっても嬉しいです。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪





こちらはブローチその1です♪
アンティークな雰囲気で、とってもお洒落~♪
素敵すぎるぅ~!





ブローチその2♪
小鳥さんがピョンと飛び出て
お花の周りで遊んでいるような感じ
こちらは、とっても愛らしくて可愛いですね~♪





そして・・
こちらはブレスレット♪
3重に腕に巻きつけて使います。





ナチュラル&カジュアルな雰囲気なので
着る服を選びませんね。
どんな服装にも似合いそうです♪


あまりにも嬉しすぎるサプライズでした♪
こんなにもたくさんの素敵なアクセサリー、
しかも手作りのお心のこもった作品を前に
感動のひとときを過しました。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村
↑ポチっと押して頂けると、とっても嬉しいです♪(*´ー`)