息子から、一日遅れの母の日プレゼントが届きました。
息子曰く 「センスの悪い扇子」で…と。
まー初めてかしらん と言ったら、「前にもあげたでしょ~」と。
そうでした。忘れてはいけませんねピアスもらいました
ピアスも扇子も、大切に使いますね。 ありがとう
息子から、一日遅れの母の日プレゼントが届きました。
息子曰く 「センスの悪い扇子」で…と。
まー初めてかしらん と言ったら、「前にもあげたでしょ~」と。
そうでした。忘れてはいけませんねピアスもらいました
ピアスも扇子も、大切に使いますね。 ありがとう
離れが点在する庭園旅館
倉敷玉島地区の備後屋さん。創業大正3年。
古さは否めませんが、庭は手入れが行き届き眺めもいいです。
かやぶき屋根の離れ
庭の草花
庭から
今回G10使い始め。連休前にGETしました
いろいろ設定も出来てちょっと楽しめます。
一応Av、絞りをいろいろ変えて撮ってみました
マクロがまだ使えません
ちょっと持って出るのに便利です。
細い坂道
足もとに猫の足跡
の~んびりと…
千光寺からしまなみ海道、ロープーウエイを望む
人気の尾道ラーメン店には長い列が。
怒涛のような連休が終わって…。
息子の結婚相手のご両親にもご挨拶できたし 、ひとまず、ほっ
あとは10月の結婚式に向かって、いろいろ詰めていくのですが…。
あちらとのやり取りはすべて息子に任せっきり。
地元のしきたりとかあるみたいで…。
あー、もうめんどくせーと言いながら頑張っているみたいです。
ご両親にもいろいろ教えていただいて、いい人生勉強をしています。
がんばれ息子
倉敷・大原美術館隣の新渓園
大きな太い梁
庭園・緑が気持ちいい。
創業250年倉敷川沿いの旅館鶴形
新渓園は倉敷の花嫁さんに人気の結婚式の場所
そして鶴形で披露宴…ということで息子たちが案内してくれました。
純和風かわいい花嫁さんになるでしょう
楽しみでもあり、ちょっとさみしくもあり…。
それにしても、連休中は移動で疲れました。
すごい渋滞には巻き込まれなかったけれど、やはり…
疲れました~
花だけではなく、よく見ると葉っぱもいろいろな表情をしていておもしろい
今回は古いフィルムのカメラについていた35-70ミリのレンズで撮りました。
後ろのボケ感がずいぶん違います。
≪?≫の花では、いろいろ教えて下さった方々には
お騒がせして申し訳ありませんでした。
花のことなど何も知らずに撮っています。また教えてください。
よろしくお願いします