週3回、4泳法のスイムトレーニングに行っていますが
泳ぐ時に大切なストリームラインをよりよく作るためのスタジオレッスンに参加しました。
今回が初めての講座で、25名以上の人が参加していました。
水中でまっすぐな姿勢をとるために必要な体幹トレーニングの仕方を教えてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/559237a79299095ee42aac46d39291e2.jpg)
まず肩や股関節のストレッチ❗️
自分が体が硬いのは自覚していましたが…
特に股関節が硬い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
フロント/サイドのブリッジでは30秒キープを2セット‼️
プルプルしながら頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ストリームラインを作るのも、先ず腹筋やストレッチが
大切だということがよく分かりました。
1日一回これをやれば少しは柔らかくなるかしら❓
きちんとしたストリームラインが出来るようになって、
水の抵抗が少なくなって、少しはタイムが伸びるかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
夜になっていつも使ってないお尻の筋肉が痛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
泳ぐ時に大切なストリームラインをよりよく作るためのスタジオレッスンに参加しました。
今回が初めての講座で、25名以上の人が参加していました。
水中でまっすぐな姿勢をとるために必要な体幹トレーニングの仕方を教えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/559237a79299095ee42aac46d39291e2.jpg)
まず肩や股関節のストレッチ❗️
自分が体が硬いのは自覚していましたが…
特に股関節が硬い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
フロント/サイドのブリッジでは30秒キープを2セット‼️
プルプルしながら頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ストリームラインを作るのも、先ず腹筋やストレッチが
大切だということがよく分かりました。
1日一回これをやれば少しは柔らかくなるかしら❓
きちんとしたストリームラインが出来るようになって、
水の抵抗が少なくなって、少しはタイムが伸びるかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
夜になっていつも使ってないお尻の筋肉が痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)