ボート競技はびわ湖漕艇場で行われます。
そのボランティアに登録していましたが、
土曜日に研修会があって
説明の後ジャンパーと帽子が支給されました。
マスコットのキイちゃんがかわいいですよ。
昨日から始まった大学祭
2日目の今日は一般の方も来られて盛況でした。
園芸学科は玄関ホールに立派な庭が完成!
苔玉作りや植木の販売など。
健康作り学科は体力測定コーナや楽しく体を動かすコーナーなど。
6学科1・2年生全員参加で準備をしての学習発表コーナーも。
あとはクラブ活動(写真・書道・絵手紙・絵画など)の展示。
陶芸学科はバザーにお茶会・陶芸教室、
そして課題学習の発表コーナーと作品展示
私はお茶会担当で一日立ちっぱなし!
クラス全員それぞれの担当場所で頑張りました
みんなどっ!と疲れて…
明日は最終日、学科ごとの学習発表を聞きます。
大学祭が終わると、あと一日授業があるだけ。
9/11の卒業式で2年間の学生生活は終わります。
シルバー大学陶芸学科 最後の作品が出来上がりました。
右上は先生の作品。 繊細です
他は生徒さんの作品、皆さん個性あふれる作品ばかり。
私のは…
粘土を余らせても他で使えないので、全部使い切りました。
思い通りにならなかったものだらけ
来週の学園祭に展示するものがありません
かろうじて、黒の茶香炉がましかな?
あと1~2個出さないといけないけれど…加飾が全部うまくいかなくって
今後の課題がたくさんありすぎです。
7日の花火
まずはみんなでお弁当を食べて
~オープニング~
湖面からの打ち上げのため、水面の花火と2倍楽しめます。
オリンパスOMD、レンズは17mm単焦点、三脚なし、花火モード
一番前だったので手すりの石にカメラを固定して撮りました。
写真の会ではないので、見るのを中心に
真正面から堪能しました。
シンプルでやさしい色の…これが一番好き
そしてクライマックス
充分楽しみました
夏の暑い暑い時に毎年見に行っています。
とろけるような暑い日に頑張って行ってみました。
今年は花が少ない? ちょっと遅かった?
それでも可愛いところを…
撮って帰ってきました。
ちょうど「みずの森フォトクラブ」の写真展をしていたのも見てきました。
会員さんを募集していて、月会費も1000円と安く先生もちゃんとおられるそう。
写真の会どこか近くでないかな~と探していたところだったので、
次回から入会させていただくことにしました。
シルバー大学の陶芸も9月で卒業!
陶芸の続きはちょっと遠いけれど、大先輩のやっておられる窯で月3回お世話になる。
そして写真もまた再開!
忙しくしているのが元気の秘訣
INAXミュウジアム
60過ぎから70過ぎまで元気な仲間たち
昔の窯の中
光ってきれいです
毎日暑い
本日の京都は38度を超えたようです
家の中は朝からずーっとエアコンがついています(28度の設定ですが)
ネコがいるので出かける時もつけたまま!
も~そろそろ限界