大阪ガスのイベントで、桃の節句のアレンジを。
私のお花の先生が講師をされる、というので参加してきました。
午前と午後の2回、それぞれ十数人の参加で盛況でした
白梅・紅梅・金魚草など、たくさんのお花で豪華なアレンジが出来ました。
自然の枝を生かしておおらかに出来あがったかな
自作の陶器のお雛様とハマグリで作ったお雛様と一緒に
大阪ガスのイベントで、桃の節句のアレンジを。
私のお花の先生が講師をされる、というので参加してきました。
午前と午後の2回、それぞれ十数人の参加で盛況でした
白梅・紅梅・金魚草など、たくさんのお花で豪華なアレンジが出来ました。
自然の枝を生かしておおらかに出来あがったかな
自作の陶器のお雛様とハマグリで作ったお雛様と一緒に
先週までの寒さから、ほんの少し日差しが暖かくなった土曜日
京都の北野天満宮の梅がようやく3分咲きになった…というので見に行ってきました。
梅園は、海外からの観光客もたくさん。
木によってはかなり咲いているのもあります。
ピンクの八重もかわいいけれど
白いのが好き
日差しを受けて…プックリ もう咲きそうです。
春の日差しの日曜日
守山市の琵琶湖岸
対岸に見える冠雪の比良山と黄色の菜の花がきれいで、毎年撮りに来ます。
角度を変えて
青空をたっぷりと。
鳥…ではなくグライダー? が飛んでいました。
買い物帰りに思いついて急に行ったので iPhone で撮りましたが、きれいです。
御在所岳からの帰り道、日帰り温泉で冷えた体を温めて…
新名神で四日市から草津までの車中、ちょうど夕日を追いかける形に…
アドバルンのようなお日様
赤い太陽とテールランプと…
どんどん日が長くなってきています
金曜の大雪の後の土曜日は冷たい雨
日曜日は晴れたので、三重県御在所岳に樹氷を撮りに
思ったより風が強い!
途中で「もしかしたら上がれないかも…」と思いつつも到着。
案の定、今朝から風のため待機中と、やっぱり
一旦近くの公園で時間を過ごし近くのホテルに行くと、
30分おきで人数制限はあるけれど開通したと教えてくれた
早速並んで…乗ったはいいけれど…外はビュービューゴンドラはゆらゆら
ここのロープーウェーはそれでなくてもスリルあるのに…
それでも、写真を撮りながら
頂上駅に
風で舞う雪が当たって痛いけれど、天気は上々
風に負けず、に頑張って撮った樹氷は次回
昨夜遅くから降って来たのでしょう、また雪になりました。
それも、今年一番のようです
道路にもずい分積もって…まだまだ降りそうです
寒さが続いていた11日、メスのグッピーの水槽が変
いつもは水槽に近づくだけで 「ごはんちょうだ~い」 と寄って来るのに、
この日の朝はエサをあげてもあまり食いつかない???
おかしいな~?と水をさわってみると、冷た~い
ヒーターが故障して水温が下がってしまったようです。
大変 と、すぐにヒーターを買いに行って取り替えると…元気に動き出しました。
昨夜寝る前も 「おかしいな~?」 と思ったから、半日くらい寒い思いをしていたのでしょう
元気になって良かった
上がオスで、尾びれがヒラヒラ、きれいになってきました(一番ヒラヒラなのがお父さん)
下は食いしん坊の大きめのメスたち(み~んなお母さんと一緒で、尾びれだけに模様があります)
おねだり目線がかわいい と思ってしまいます。
増えすぎないようにきっちりオスメスに分けた水槽。
9月初めに購入した1ペアが、10月11月と子供を産んで(卵ではなく)
それぞれ40匹くらいになってしまったのですが…これ以上は大変
ネットでいろいろ調べて頑張ってオスメス分けたので、
それからは増えることなく完璧です
ちなみに…玄関のメダカたちは(親世代が13匹とチビチビちゃんたちが15匹くらい)
冷たい水の中ですが元気にしています。
春になるとまた卵を産んで増えるのでしょう
先週草津に少し雪が積もった次の日、京都宝が池に。
京都も雪が積もって残っていると思っていたけれど、残念
日陰にほんの少しだけ…でした。
色のない世界に赤い実がきれい
池のボート
風が冷たくて寒い日でした。
烏丸御池の菜根譚
築100年の町屋をそのまま使っています。
2階の部屋から中庭を
高島屋で陶芸の先生の作品展に生徒たち10人で出かけた帰りに。
やさしいお味の中華弁当の美味しいお昼をいただいてきました
(いつも料理の写真を忘れます)
日曜日はうれしいお客様が来て、
草津エストピアホテルでフランス料理の昼食でした。
お客様は私の亡くなった妹の娘、姪っ子ちゃん
6月に滋賀の方と結婚することが決まって、彼と一緒に来てくれました。
やさしそうな彼で、夫も私も心から良かったね~と言うことができました
お父さんも安心されていることでしょう。
今年は例年になく雪がよく降ります。
今夜からまた近畿の平野部でも雪が降って積もりそう…という予報です
今年初めて草津に雪が積もった日。
道路はすぐに溶けてしまいましたが、どこか残っている場所…と、車で10分ほどの烏丸半島に。
対岸は比叡山
この日は晴 夜の間に積もった雪が風で落ちてきたのがキラキラきれいでした
椿は雪の帽子を…
岸に来ていた白サギ。
びっくりさせないように、そ~っと… でも気がついて飛び去ってしまいました。
びっくりさせてごめんね~
12~50のレンズでは…
~150のレンズが欲しいなあ―
増税前に…
本番前日の2日に、節分祭の吉田神社に行ってきました。
八角形のお社は初めてです。
広い境内を鬼がまわっています。
子供たちは固まってしまって…
参道は行き帰りとも両側にお店がびっしり
さすが京都です。
境内ではかわいいお嬢さんたちがくじ付の福豆を売っていました。
いろいろな商品が当たるようなので200円で一つ購入。
8日にネットで当たりがわかるそうです。
さて、我が家に福は来るのでしょうか
昼食の後は女紅場跡に立ち寄って、鴨川を渡り聖護院方面へ。
八橋の老舗が二軒
かわいい餅玉が迎えてくれます。
陶芸の仲間は5人ですが、他の科の方たちとも楽しくおしゃべりしながら
金戒光明時に。
ここには会津藩士の墓地まで登り
若王子神社に午後3時半ごろ到着してここで解散です。
ここから同志社墓地まで山道を30分ほど、行きたい人だけの参加です。
私たちはここでおしまいにして、地下鉄の蹴上までまた歩き。
永観堂わきを通って南禅寺を通り過ぎ…
乗り換えの山科で皆で甘いものを食べてホッ
写真は二の次、とにかくたのしく歩けました。
3月は桜の石山寺付近の散策だそうです