外壁を白いペンキで綺麗に・・・ふぅ

2023-03-10 05:53:59 | 日記
昨晩は僕の担当で珍しくも、タラ鍋を作って頂きました。
具は鶏肉と舞茸とネギと豆腐で、自分で言うのも何だが
超美味しく出来て満足、満足。

食後は2階で我が旅行記を、2011年4月に個人でアメリカ
のボストン、フィラデルフィア、ワシントンDCへ行った
時の記事を読んでからトーイックテストの別のCDを聴き
ながら眠りに・・・

真夜中に夢を見ていたが、何故か争っている夢でトホホ
夢の途中で目覚めて、時間を見たら3時10分と遅かった。
気温は21.6度で、左の臀部が超痛くて トホホ やっと
ズボンを穿いて1階のリビングへ・・・

気温は17.6度で、湿度は53%でした。早速紅茶を飲みな
がら将棋の勉強からスタートですわ。

3時33分にお風呂へ、今朝の気になる体重は62Kジャスト
で気分良し、体脂肪も29%で言う事無し。

お風呂後はヤクルトをグビっと飲んでからピアノレッスン
を、その後は将棋の勉強を6時近くまで・・・ふぅ

6時にテレビを家族に渡して、ブログの書き込みスタート
です。

6時15分頃に珍しくもめちゃ早くに朝食+果物+お薬も・・

6時半頃にゴミ捨て、新聞を取り込んでコロナ情報を収集
し分析し記録まで・・・

7時からも将棋と囲碁のお勉強を・・・

9時頃からNPO法人の理事長である小川真吾さんがアフリ
カのウガンダで食料難民へトウモロコシの粉、豆、小魚や
、食用油、塩などを支援していたビデオを見て感動した。

凄いね、僕には出来ない。彼は47歳で奥さんは現地の人で
二度びっくりじゃ

世界で第二の穀物を生産していたウクライナがロシアに攻
められて、お陰でアフリカの貧しい国は食べるのも大変だ。

岸田さんもウクライナに支援するのも良いがアフリカの最
貧国の食料支援も、もっともっとやって欲しいね。

11時にランチは昨日のタラ鍋が少し残っていたので卵を落
として、少しご飯を入れて雑炊にして頂きました。

忘れていた般若心経、イスラム教を唱えてノルマ達成ですわ

11時半からお昼寝を、12時にママチャリで図書館と、お買
い物へ、ロトを購入し、白いペンキを購入して帰宅。ふぅ

1時から2時半頃迄、外塀を綺麗に塗って気分良し・・・・・

3時頃からミヤネ屋、ゴゴスマを見てからネットニュースを
延々と・・・ふぅ

4時15分頃から借りて来た本を少し読んでいました。本の題
名は格言が教えてくれる(大垣雄作)です。