今ある目の前の危機に、どう対応するか?

2023-03-26 03:07:13 | 日記
昨晩は豚肉と、ネギと、豆腐と、白菜と、シメジと
卵入りの炒め物と、タマネギの味噌汁と、オクラの
漬け物と、少な目ご飯で頂きました。美味しかった。

食後は2階で我が旅行記、2014年5月にタイのプーケ
ットへ一人で行った記事を読んでからトーイックの
CDを聴きながら眠りに・・・

真夜中に場所は海外でレストランで旅行仲間と食事
中に添乗員さんが食べた事が無い美味しいものが来
るよと言われて、来たバナナ料理を食べたら美味し
かったが、隣の男性がウっと言ってトイレに・・・

タイのホテルのレストランで食べた料理でも美味し
いと思うのは3分の1位で、そのことでこの様な夢を
見たのかな?

一度目覚めたら10時半頃で、また眠りに・・・次は
2時30分に目覚めて、気温は18.9度で、1階のリビ
ングは、15.8度で、湿度は69%でした。

早速紅茶を飲みながら将棋の勉強からスタートです。
3時20分頃にバスタブにお湯を入れてブログの書き
込みを・・・


日本がいざという時にはカナダに逃げ込もうとした
計画は白紙撤回に・・・何故なら米国とカナダが連
携して中国に当たるとのニュースが流れたからです。

それにカナダの冬は寒すぎるのでねえ~オーストラ
リアも米英寄りだし・・・ニュージランドは地震と
水害が多いし、どうしましょう

逆にタイはロシアと中国に人気があるので、逆に盲
点かなあ~とも思っています。

3時40分にお風呂へ、今朝の体重は62.4Kで、体脂
肪は29.4%でした。

お風呂後はヤクルトをグビっと飲んでからユースキ
ンで両足に潤いを、カサカサ防止です。

2杯目の紅茶を飲みながらブログの続きを・・・・

公務員の定年が4月から60歳が61歳になるって・・・
人手不足に対応だって、それと2年ごとに1歳ずつ引
き上げるって・・・さ。

結局は65歳までに引き上げたいのね。65歳まで働い
たら定年後にやりたいことも大きく望めないねえ~

僕なんか60歳で会社を辞めたから65歳までの5年間は
家族旅行でエジプトから始まって、ニューヨークでは
個人で語学留学を、家族でドイツへ、個人でブラジル
、アルゼンチン、パラグアイと、

家族でスペイン、ロシア、ギリシャへ、個人でトルコ
へ、家族でタイ・バンコク、アユタヤへ、64歳の時に
は個人で南極を含む世界一周の船旅と、家族でドイツ
、チェコ、スロバキア、ハンガリー、オーストリアへ

また家族でイタリア、個人でメキシコ,家族でデンマー
ク、ノルウエー、スウェーデン、フィンランド、ペルー
個人でカンボジア、ベトナム、インド、と濃密な旅を
することが出来ました。

60歳から65歳までの時間は滅茶苦茶に貴重です。お金
には代えられません。

逆に時間を買ったと同じです。僕は76歳まで旅行を楽
しめたので文句は有りません。ただコロナで3年間家に
籠ったのも、ある意味自分の歴史を振り返る良い機会
だと思えば良いのです。

16年間楽しみ、79歳の今は残された貴重な時間を如何
に過ごすかが課題です。


フランスでは年金改革に反対してデモをやっています
が日本は自民党のやりたい放題で誰も反対しない。出
来ない。野党も役に立たない。

正直言って人類の歴史は隣国との戦争、国内での紛争
でした。

日本でも78年前に敗戦し何も無い所からここ迄来たが
もうそろそろ限界です。

人類は豊かな生活を送る為に電気、水道、ガス、を無
尽蔵に消費して来ました。

化石燃料を燃やし続け、森林を伐採し、食料生産、畜
産の為に地下水を無尽蔵に使い、挙句の果てに世界の
最大穀倉国であるロシアとウクライナが戦争して最貧
国では食料不足に・・・

いま最大の危機は気候変動で石炭を燃やす火力発電を
止めよう、危険な原子力発電を止めようとしていたの
に、

ウクライナとロシアが、戦争を起こした事で天然ガ
スがロシアから手に入らなくなって、急遽石炭を燃や
し火力発電と危険な原子力発電に舵を切っています。

その結果は世界の気温上昇、海水温上昇で、旱魃、洪
水、ハリケーンの巨大化、地震、津波の恐れ、感染症
迄が・・・もう誰にも止められぬ。

極め付きは核戦争です。ロシアが追い込まれれば99%
の確率で、核を使う事は間違いないと思っています。

ロシアが使えば、当然ですが米国も、NATOも核で応
戦するでしょう。

今は正に地球始まって以来の最大の危機が目の前にあ
るのです。

ニュートンさんは世界の終わりを2060年と予想してい
たが僕は2030年が限界だなと思っています。どっちに
転んでも、プラス・マイナス5年が良い所でしょう。

ロシアとウクライナの戦いは終わらず、次は中国と台
湾の戦いが、もう目の前に・・・

北朝鮮と韓国の戦いも予想されます。日本だって100%
巻き込まれます。

中国と米国が対戦すると前線は、日本になる事は必定
です。日本でも沖縄と北海道が一番ヤバイと思う。

戦いが始まったら国民は逃げ場が有りません。何故って
ウクライナ、韓国、台湾みたいに国民が避難する場所が
無いのです。

そんな国は日本だけだよ。何故か? 戦争を想定してい
ないからなんです。

日本の後ろにはアメリカがいるので何処の国からも侵略
されないと思っているからです。

もう中国とロシアは戦争を仮定して北海道の津軽海峡や
太平洋沖に迄、軍艦数隻が航行して調査をしています。

中国は沖縄をはじめ、日本近海の太平洋側の海底の通信
ケーブル網の切断も視野に入れています。

一方の日本はと言えばイカン砲だけ、25万人の自衛隊だ
け、そのような少ない人員だったら1か月で敗戦に・・・

Jアラートも北朝鮮がミサイルを発射しました、直ちに地
下室に逃げ込んで下さいって・・・さ。どこに地下室が
あるの?

戦争は起きないよと思う人は、ある意味、幸福な人です。
ヒットラーが国内のユダヤ人のお店に嫌がらせをしたの
を見て、これはヤバイかもと国外に脱出した人は助かり

大丈夫だろうと思った人たちの大半は、収容所送りに・・

僕は臆病だから紛争前に国外に行こうと計画しているの
です。

ウクライナの大半の女性と子供のように・・・大丈夫だ
とウクライナ東部に残ったお年寄りの女性達は大変な経
験を味わっています。

コロナだって同じです。マスクをしないで大声で話した
芸能人たちは何人も感染しているじゃない。最悪で亡く
なった人も・・・

政府の言うとおりにしていたら命がいくつあってもヤバ
イです。

問題は家族の同意を得られるかです。子供が小さい時で
あれば強制的に連れて行くが、大人となった今はそれぞ
れ考え方が違うしね。

多分ですが僕一人が出国するかも❓後は神様の思し召し
次第です。出国したから100%安全とはいかないでしょ
う。出国したらもう運任せです。

正直言って今の僕は、束の間の平和を満喫していま~す。

人生には一度は災難が襲って来ます。僕は生まれてすぐ
にロシアに攻められて死ぬ寸前まで追い込まれたが運良
く日本に引き揚げて来られました。

今は中国とロシアと北朝鮮から攻められる番です。ただ
問題は何時か?だけです。そんなに遠い話じゃ無いです。
長くても数年後の話です。

いきなり明日から戦争とはいかないです。ロシアだって
半年前からベラルーシに軍隊を集結させてから、ある日
2月24日にウクライナに侵攻しています。

中国だって台湾に近い場所に軍隊を集結させたらヤバい
と思えば良いです。

その時にはいくら、お馬鹿な日本政府でも台湾近辺諸島
の村民12万名を九州に大移動させます。最低でも1週間
かかります。

その前には、日本を脱出しないと間に合わないかも??
最悪の時は決断あるのみです。

後は、その人が生まれ持っている運だけす。戦争は自然
災害よりも怖いです。

核は、もっと怖いです。頭上で爆発したら100%死にま
す。

ロシアがウクライナで核を使用したら100%の確率で米、
NATOも核で反撃します。そんな戦争だけは見たくない。

だから今のこの時間を、大事にしようと言う事なんです。

★★★

ロシアがとうとう隣国のベラルーシに核ミサイルを移動
させました。これでカリーニングラードにも移動して準
備万端、整えています。

プーチン氏は追い込まれたら、核のスイッチを押す事は
ためらわないと思います。何故って彼は病気中で自分の
命ももう僅かと思っているはずで何時核使用のボタンを
押しても可笑しくないのです。

ゼレンスキー大統領は国外脱出の選択肢もあったが世界
の自由諸国の支援を受けて戦っているが強敵ロシアには
手を焼いているのも事実です。

彼も停戦したいと願っているが、ロシアがウクライナか
ら全員撤退することが最低条件と言っているので停戦は
難しいです。

自由諸国はウクライナ支援を加速させてロシアを追い込
めると、核使用と言う難題にぶち当たるのです。

プーチンさんはある意味臆病な男だと思います。だから
柔道を習い、氷の水に入った動画を見せているのです。

一カ月で片が付くと思われた侵攻が思いもかけずウクラ
イナが善戦して1年が経過しました。

誰も将来なんか正確には予測できないです。可能性を予
測することが、一番大事です。第三次世界大戦は目の前
に・・・

☆彡

ちなみに台湾のシェルターは10万カ所在って人口の3倍
を収容出来ます。あの丸山大飯店の地下も凄いですよ。

ちなみに日本は都市の地下街と地下鉄の駅くらいでトホ
ホ、人口の1%も収容出来ません、悪しからず m(__)m

お馬鹿で最低な政治家の国では国民の無駄死にが予想さ
れます。日本位、国民の命を大事にしない国は珍しいで
す。

第二次世界大戦の時も、家の庭に穴を掘って逃げ込んだ
のですが逆にB29から焼夷弾が雨あられと降って来て
殆どの人が簡易防空壕の中で焼け死にました。

南方で戦った兵隊さんには食料は現地調達しろとお馬鹿
な命令で、食料不足とマラリアの病気で戦闘で亡くなる
よりも、空腹と病気で死んだ兵隊さんが多かったのです。


慶應義塾大学准教授の若新さん、マスクについて意見を
述べているが、何を言いたいのか良く分からない。

ワイドスクランブルのコメンテイターをしているが彼の
考えていることが良く分からない。彼の授業を受ける学
生さんは気の毒だねえ~

もっとわかりやすく説明出来ないのかねえ~彼のファッ
ションも気に入らないし・・・

世の中には変なコメンテーターが多過ぎるねえ~元大阪
府知事の橋下氏も、いつも偉そうに言っているのが気に
入らない。

弁護士ってそんなに偉いのかね~









コロナ感染、何時まで続くぬかるみぞ。

2023-03-25 04:57:00 | 日記
昨晩はカツ丼と、レタスの味噌汁と、きゅうりと、
カニカマと、トマトのサラダで頂きました。

食後は2階で我が旅行記、2014年3月に個人でタイ、
バンコク、パタヤの記事を読んでからトーイック
のCDを聴きながら眠りに・・・

真夜中の2時に目覚めて、気温は24度で1階のリビ
ングは、18.6度で、湿度は68%でした。

早速ブラックの紅茶を飲みながら将棋の勉強から
スタートです。

3時40分にお風呂へ、気になる体重は62.2Kでホッ
体脂肪は29.5%でおました。

4時からネットニュースをチェックして、5時頃から
ブログの書き込みを・・・

ニュージランドでうなぎが数千匹全滅だって、河川
が氾濫して、満潮時に陸に打ち上げられて日干しに

アラスカではズワイガニが100億匹北極の方に大移
動しちゃったって。自然界にも異変が・・・

ロシアの前大統領のメドベージェフが、クリミアが
攻撃されたら核を使用すると脅しを・・・最初にク
リミアを攻撃したのはロシアじゃん。

さかんに核をちらつかせているのはロシアも北朝鮮
も・・・核戦争になったら自分達だって滅ぶんだぜ。

最近お笑いでフワちゃんが良く出演しているのだが
あの体系やファッションは頂けないねえ~性格も悪
そうだし・・・

あのイケメンのトム・クルーズさんの身長が170cm
とは知りませんでした。僕が厚底のスニーカーを穿い
たら、あんまり変わらないじゃん。

岸田さんゼレンスキー大統領に必勝しゃもじを手渡
していたが、お笑い芸人レベルだね。

6時に新聞を取りに行ったら外は雨で鬱陶しいねえ~

気分が一気に下降した。6時10分頃に朝食+果物+お
薬も・・・7時頃に新聞を丹念に読んでからコロナ
情報を収集し分析し記録まで・・・

相変わらずコロナの感染者数は高止まりのままです。
死者数も毎日毎日50名弱が死んでいるのですぞ怒!
入院患者数は40万人、重症者は70名も・・・

毎日、毎日、重症者の7割が死んでいるのですぞ!!
世間ではもうコロナが収束したと思わせる事ばかり。

マスクを外させて、海外、国内旅行を政府が割り引
くことによってお金をどんどん使わせようと姑息な
手段で・・・お馬鹿な国民が汚い国の政策の為に老
人が死んでいるのですぞ。

ウクライナに経済支援をするために、老人が少なく
成れば年金支払いが無くなるので逆に政府は喜んで
いるみたいだね。

因果応報と言って老人を大事にしない政策はまわり
まわって、ブーメラン宜しく政治家にお灸が・・・

政治家は自分の懐はそのままに国民の税金を自分達
の選挙の為に浪費しておるのですぞ。\(*`∧´)/

8時から神奈川県知事選挙立候補者の加藤健一郎さん
(73歳)の演説を聞いていました。現知事の黒岩さん
(68歳)は嫌いだから加藤さんに1票入れようかな?

でも加藤さんも2年前に千葉県知事選挙に出た時には
小池百合子さんと結婚したいと言って、落選したユニ
ークな人なのでう~ん、イマイチ(笑い)

その後に、れいわ新選組代表の山本太郎さんが東京都
知事に立候補したので、ついでに彼の演説も聞いてい
ました。元俳優だけあって演説(演技)は旨いねえ~

出来たら小池さんを抜いて欲しいねえ~でも小池さん
も東京都では人気が有るからねえ~

11時にランチは木曜日に作ったすき焼きの残りが有っ
たので、卵を落として、日本茶と一緒に頂きましたよ。
これで3日、連荘でした。

11時半から12時50分頃までお昼寝を、僕はこの時間が
一番好きだなあ~

その後はブログの続きを・・・1時頃から高校野球を
観戦し、1時半頃から相撲観戦を・・・






一番大事な事は、水分の補給かな❓

2023-03-24 05:26:06 | 日記
昨晩は僕の担当で、牛のすき焼きに春菊、分葱、舞茸、
焼き豆腐、糸コンを入れて、その他はトマトときゅう
りのサラダと、少な目ご飯で頂きました。

食後は2階で我が旅行記、第2弾、2014年1月に個人で
フィリピン短期語学留学編を読んでから英語のCDを3
枚も聞いてからやっと眠りに・・・ふぅ

目覚めて時間を見たら1時30分で、気温は22.7度で
1階のリビングは、19.9度で、湿度は71%でした。

早速ブラックの紅茶を飲みながら、将棋の勉強からス
タートですわ。

3時30分にお風呂へ、今朝の体重は62.6Kで、体脂肪
は31%でした。

お風呂後3時45分からピアノレッスンを、その後は人
体の研究を、今朝も腸の働きをお勉強、健全な腸の働
きには食物繊維の食べ物が重要だって・・・納得です。

週2回の晩飯の食事担当日は月曜日と木曜日でなるべく
お肉と野菜とサラダと少な目ご飯とバランスを重視し
て作っています。

お風呂後はヤクルトを飲み、午前中にはヨーグルトを、
外に出かける前にはチョコを数粒、午前中か午後には
ピーナッツ、カシューナッツ、ココナッツ、アーモン
ドを数粒食べて・・・時々チーズも・・・

アルコールは1か月に20日以上の断酒を決行していま
す。

食事時には、しじみの味噌汁か日本茶を・・疲れたら
グロモントをグビっと・・・時々コーヒー、ホット牛
乳を、汗をかいたらバニラアイスクリームを・・・・

血圧、花粉症、緑内障、白内障他、色んな、お薬を使
用していま~す。

以前は花粉症に悩まされ、腹痛は当たり前の日々でビ
オフェルミンは欠かせなかったが、最近では右の耳が
殆ど聞こえないが、それ以外は体調も良いで~す。

病気で長生きをしても楽しくないからねえ~79歳にも
なると、カウントダウンされているみたいなものです。

今は人生最後の悪あがきですわ。

6時半頃に紙類をゴミ捨て場に、落ち葉拾い、簡単エキ
ササイズをして最後にチンキックを左右で決めてフィ
ニッシュ ふぅ 腰が痛いです。6時45分頃に朝食+果
物+お薬も・・・

7時15分頃にコロナ情報を収集し分析し記録まで・・・
相変わらずコロナの感染者は一進一退でトホホ どこ
まで続くぬかるみぞ・・・神のみぞ知る。

7時半に朝ドラ、舞上がれを見たが、どうもイマイチな
作品だったね。

女性パイロットを目指して、順調に進んでいた主人公は
父の突然の死亡で主人公は母と父のボルト工場を引き
継ぐ。

苦労してパイロット寸前の立場を投げ捨てて父の工場を
継ぐだなんて僕には考えられない。

性格の暗い短歌を詠む幼馴染と結婚するのもピンと来な
かった。

まあ最終月まで見ていたから、ただ惰性で見ているよう
なものです。

8時からブログの続きを書いていま~す。9時頃に急に睡
魔が襲って来て敢え無くダウン

10時頃から人体の研究を・・・

11時にランチは昨晩のすき焼きが残っていたのでご飯を
チンしてすき焼きの残りの半分をご飯にかけて頂きまし
た。2度美味しく頂きました。

11時半から12時40分まで、お昼寝タイムを・・・

1時から人体のiPS細胞他の、お勉強を・・・・

2時15分から相撲観戦を・・・




若さの秘訣は、運動と海外旅行に有り。

2023-03-23 05:18:14 | 日記
昨晩はオムレツと分葱の味噌汁と、キュウリの漬け物と
昆布の佃煮と、少な目ご飯で頂きました。

食後は2階で我が旅行記、2013年9月に家族で韓国、釜
山、慶州の旅行記事を読んで,後書きを読んでYOのワー
ルドジャーニー100カ国を目指して地球を散歩する、初
刊本を読み終えてトーイックテストのCDに切り替えて
眠りに・・・

真夜中の2時5分に目覚め気温は21.1度で、1階のリビ
ングは、18.2度で、湿度は59%でした。

早速ブラックの紅茶を飲みながら将棋の勉強からスター
トです。

将棋の次は人体の腎臓の働き、脂肪と筋肉の働きについ
てのお勉強を・・・

3時30分にお風呂へ、今朝の体重は62.8Kで、体脂肪は
29.5%でした。

お風呂後も人体の勉強を・・・5時に国際ニュースをチ
ェックしながら、ネットニュースもチェックしブログの
書き込みも・・・

6時に外へ、新聞を取り込んでから、朝食+果物+お薬も、
6時50分に、コロナ情報を収集し分析し記録まで・・・

7時半に朝ドラを見て7時45分に急に眠気が襲って来て
敢え無くダウン、8時半頃やっと起きて来ました。

9時過ぎに雨の中、傘を差してお買い物へ、折角の桜が
雨で台無しですわ。

10時20分頃に帰宅して、NHKGのニュースを見ていまし
た。イスラエルでは司法制度改革で市民がテルアビブで
デモを・・・

フランスでも年金支払いを62歳から64歳に2年延長する
と、パリでもデモを、マクロンさんの人形を空中に投げ
て地面に落としていました。

日本は自民党の増税にも何の反対行動もせずに、政治家
はやりたい放題でトホホ

岸田さん今朝、無事に日本に帰国出来て良かったね。

11時にランチはチャーハンと、枝豆とシジミのイージー
味噌汁で頂きました。

11時半から12時半迄お昼寝タイムを・・・

1時から骨、腸のお勉強を・・・何故に僕が79歳でも元
気に過ごしていられるかが分かりました。

1994年50歳から76歳まで毎年、海外旅行に行く事を決め
た事。インプラントを3カ所も入れた事などがあげられま
す。

それと60歳で定年を迎えて、62歳からトライアスロンを
始めた事。それと71歳まで10Kマラソンにも参加していた
事。

その他、大腸がんの検査と平成30年、6月、12日に心臓
疾患の為にステントを入れた事などがあげられます。気
分は69歳です。

2時15分から、相撲観戦をしながらブログの続きを・・・

ニュートンさんの予言は2060年だと言っているが、僕の
予言は2030年だと思っている。と言う事は後7年だと言
う事です。

一番ヤバいのは地球上の人口増だと言う事です。80億人
ですぞ、それも中国とインドだけで20億人も・・・

今でさえ世界の20億人が綺麗な水を飲めない、綺麗な水
が手に入らないと言う事です。豊富にあった地下水も畜
産の影響で枯渇しかかっているのです。

気候変動で旱魃、洪水、森林火災、森林消失、海洋汚染、
氷河融解、海面上昇、台風、ハリケーン、モンスーンの
巨大化、火山、地震、津波の発生、穀物生産の減少、新
感染症の発生などリスクが一杯です。

極め付きはロシア、中国、北朝鮮、共産主義国家と民主
主義諸国との衝突です。

ロシアとウクライナの衝突では停戦する可能性が非常に
少なくて、逆にロシアが追い込まれると核を使用する可
能性も・・・

中国がもしも台湾に侵攻する事があると自動的に日本も
巻き込まれます。

当然ですが台湾を侵攻すると同時に沖縄を初め、沖縄諸
島も戦場になります。

日本が勝利する可能性は限りなく少ないです。いの一番
に核シェルターが無い事です。

自衛隊だって少ないです。戦場は台湾近辺でアメリカか
らも遠くて、日本はミサイルを米国から購入している始
末で勝てる要素は皆無です。

ウクライナのように戦いが始まったら、国外脱出もまま
ならないです。

日本が中国、ロシア、北朝鮮連合に勝てるチャンスは皆
無です。逆に今まで78年も平和が続いただけでも良しと
しなくちゃ

一番の問題は、日本政府・国民が平和ボケだと言う事で
す。危機感ゼロじゃん。

コロナも中国もロシアも北朝鮮も恐れていないと言うか
ただの無知かも?

アメリカとスイスでは銀行破綻、中国では不動産バブル
が崩壊中・・・

米国の巨大企業では多数の従業員カットを、株式市場が
いつ大暴落しても可笑しくないです。

2030年が最後だと思うと、自ずからどのように生きるか
が大事な問題になります。皆様の幸運を祈る!!!

最近は映画も演劇もスポーツ観戦もコンサートもドラマ
も、お笑いも、興味が無くなった。

興味が有るのは残された時間を如何に何に使うかがテー
マです。






日本がWBC決勝戦で最大の強敵アメリカに勝ってびっくり

2023-03-22 04:28:38 | 日記
昨晩は五目御飯と、分葱のぬたと、白菜の味噌汁と
トマトのサラダと、ショーロンポーと少な目ご飯で
頂きました。

食後は我が旅行記、2013年4月、個人でジンバブエ
・ボツワナ・南アフリカの記事を読んでからトーイ
ックテストCDに切り替えて眠りに・・・

真夜中に目覚めて時間を見たら、24時45分で気温は
20.2度で、1階のリビングは、17.6度で、湿度は
58%でした。

紅茶を飲みながら、将棋の勉強からスタートですわ。

3時30分にお風呂へ、今朝の体重は62.8Kでぎゃあ
体脂肪は29.2%でおました。

3時45分からピアノレッスンを、最初の曲からミスタ
ッチして(´・ω・)

忘れずに般若心経、イスラム教を空で唱えて、最後に
アーメンと十字を切ってフィニッシュ。


岸田さん危険を顧みずブチャで花を捧げるのは結構だ
が、そこまでして自分をアッピールしたいのかね?

国内の問題が上手く行っていないので彼には外交しか
無いからね~

国内では物価高、増税、少子化対策と課題山積なのに
海外には大盤振る舞いしてカッコマン宜しく振舞って
います。税金を自分のお金如くに海外にばら撒いてい
ます。

ちなみにウクライナに対しては装備品支援に40億円と、
エネルギー分に640億円トータル680億円の無償援助を
日本国内では国民への増税で切り抜けるって・・・さ。

6時頃に新聞を取り込んで6時15分頃に朝食+果物+お薬
も・・・7時頃にコロナ情報を収集し分析し記録まで・
・・

やっぱりコロナ感染者は減少しておらず一気に感染者
数が9001名に戻って・・・トホホ
これじゃ何時まで行っても減少する気配は望み薄だね。

岸田さんの仕事は、みんな中途半端で最悪だねえ~~

小田原市でも昨日は感染者が1名と喜んだが今朝は23
名と、ぬか喜びして損しちゃった。多分ですが一昨日
は早めに閉め切って、昨日は元に戻したのかも・・・

姑息な手を使って喜ばせておいて、翌日は梯子を外す。
マスクを外す人も多くなっている模様だし、どうしま
しょう。これじゃまだまだ安心出来ないねえ~


いやあ~年寄りの冷や水と言うなかれ、年齢に逆らっ
て自分はどこまで出来るのか?を色々と試しているの
です。

何が大事って歩くことが一番大事で運動の基本だから
ねえ~

お湯を沸かす時間、トースターで食パンを焼く時間や、
レンジでチンする時間は、簡単エキササイズをしてい
るのです。

正直言って人間歩けなくなったら生けるしかばねだよ。

8時5分にお散歩に、100均のお店の前でバイクが転倒
してバイクが壊れちゃって、警察が交通整理を・・・

8時35分頃に折り返してマロニエへ、住民票を貰って
生命保険会社へ送付、図書館へ返本BOXに返却してポ
ストインして帰宅、9時35分、1時間30分のお散歩でし
た。正味は約4K強、シャツが汗でビショビショ

9時45分からWBC日米決勝を観戦、5回表で3対1で日
本がリード中。8回ダルビッシュ投手に代わって米国
が1点を入れて3対2になって、9回に大谷選手がマウン
ドに3対2で優勝しました。

凄いね、最優秀選手はもちろん大谷選手でした。

11時にランチのオニギリ2個と、日本茶で頂きながら
WBCを観戦。

その後は、お決まりのお昼寝タイムを・・・午後2時
から人体の勉強を、おしっこを作り、血圧をコントロ
ールする腎臓と、脂肪と筋肉に付いて・・・途中まで

午後2時15分から相撲観戦を・・・