山ぴー“ジョー”VS伊勢谷“力石”の「あしたのジョー」がマジでめっちゃよかったので
今まで“CG嫌い”だった俺がCGをちょっと見直しました。
「SBヤマト」のようなフルCGだと
“よくできた立体的なリアルなアニメ”って感じであれを実写化とは言い難いけど
ジョーのボクシングシーンの“必殺のクロスカウンター”のCGは
実写とCGがうまく融合して“劇画アニメ”の世界を実写映画で表現することに成功していると思う。
「あしたのジョー」はリアルファイトのボクシング映画ではなく
「あしたのジョー」というアニメの実写版映画なんだからこれでいいと俺は思います。
原作がアニメではない格闘技映画、アクション映画が
このジョーと同じようなCGアクションをやっても俺は感動しませんけどね。
山ピー“ジョー”と伊勢谷“力石”のアニメと同等以上の
鍛えあげた美しい肉体と美しいお顔があったからこそ
スーパースロー+CGで見事にあのクロスカウンターが実写化されたのだ。
いや~、ほんまよかったわ。
リアルファイトのカウンターKOだとこうなっちゃいます(YouTubeで見つけました)
映画と格闘技は違うのです。でも映画も格闘技も大好きです。
↓ ↓ ↓
カウンターKO集
ロブ・カーマン、バンチョーバンナ、レイ・セフォー かっこええ~!
今まで“CG嫌い”だった俺がCGをちょっと見直しました。
「SBヤマト」のようなフルCGだと
“よくできた立体的なリアルなアニメ”って感じであれを実写化とは言い難いけど
ジョーのボクシングシーンの“必殺のクロスカウンター”のCGは
実写とCGがうまく融合して“劇画アニメ”の世界を実写映画で表現することに成功していると思う。
「あしたのジョー」はリアルファイトのボクシング映画ではなく
「あしたのジョー」というアニメの実写版映画なんだからこれでいいと俺は思います。
原作がアニメではない格闘技映画、アクション映画が
このジョーと同じようなCGアクションをやっても俺は感動しませんけどね。
山ピー“ジョー”と伊勢谷“力石”のアニメと同等以上の
鍛えあげた美しい肉体と美しいお顔があったからこそ
スーパースロー+CGで見事にあのクロスカウンターが実写化されたのだ。
いや~、ほんまよかったわ。
リアルファイトのカウンターKOだとこうなっちゃいます(YouTubeで見つけました)
映画と格闘技は違うのです。でも映画も格闘技も大好きです。
↓ ↓ ↓
カウンターKO集
ロブ・カーマン、バンチョーバンナ、レイ・セフォー かっこええ~!