上の画像は[過去のバイクシリーズ・XS250SP]の時にも載せましたが
18歳の頃の俺です(1985年)
夜空を見上げながら
「つまらない大人にはなりたくない!」「汚い大人にはなりたくない!」と思っていました・・・
さてさて前回書きましたが
高校3年の時の同窓会(大阪府立吹田東高校9期生3年8組)がもうすぐあるので
高3の時の苦い思い出を語ってみたいと思います。
もう28年も前のことなので細かいところは忘れてしまっていますが・・・
あれは1984年・・・
高3の時の体育祭の[応援の部]で見事優勝した俺たち3年8組は
優勝の喜びを分かち合おうと“打ち上げ”と称して
未成年のくせに「中華居酒屋」で酒を飲んで大騒ぎしてしまったのです!
そしてその打ち上げの帰り道、事件は起きてしまいました!
未成年のくせにすっかり酔っ払って騒ぎながらチャリに乗っていた俺と友人Iは
運悪く警官に補導されてしまったのです!
警察署へ連れて行かれた俺とIは警察のおっさんに
「お前ら未成年のくせに酒を飲んでるな?!」
「どこで飲んだ?!」「誰と飲んだ?!」
「お前らどこの学校だ?!」などと激しく問い詰められたのよ。
俺とIは「これはヤバイことになったぞ・・・」とビクビクしながらも
学校名や一緒に飲んだクラスメイト達の名前は「絶対しゃべるものか!」とがんばって黙秘しててんけど
警察のおっさんが
「お前ら全部正直に話したら、学校には連絡しないから、家に帰らせてあげるから」と言い出した。
その言葉ですっかり安心してしまった俺とIは
すべて正直に話してしまったのです。
・・・それが奴らのやり方だったのです!
翌日、案の定、学校に警察から連絡が入り、
打ち上げに参加した生徒は(飲酒、喫煙に関係なく)全員停学処分になってしまったのです!
「うわ~!警察のおっさん、正直に話したら学校には連絡しないって言うてたのに!」
「汚ねーぞ! 騙しやがったなー!」
俺とIは悔しかったし、自分たちのバカさを後悔した。
俺とIはクラスメイトに謝った。
打ち上げに参加した生徒の中には普段は大人しい真面目な生徒もたくさんいたし
高3に停学なんてなったら進学や就職にも響くかもしれないと
保護者を含めてけっこう大問題になってしまいました。
停学は2度目だった俺は生徒指導部の先生にめちゃめちゃ怒られた。
俺のおかんも学校に呼ばれて生徒指導部の先生に怒られて泣かされた。
その生徒指導部のY先生ってやつが嫌な先生で
おかんにまで嫌味をネチネチ言うようなやつだった。
俺は「3年B組金八先生」の加藤優のように「うるせーな!センコー!」と言いたかったけど
言えなかった。けっこう反省してたのです。
やっぱ未成年の飲酒はヤバイです。
心身共にまだまだ未熟やし、アルコールの怖さを知らないから
無茶な飲み方、無茶な行動をしてしまう。
飲酒は二十歳になってから!
そんな俺たちも今ではもう45、46歳の立派な大人!
同窓会ではたくさん飲みまーす!
『おまけ写真~』
前回の校庭の池の写真、池に飛び込んだ瞬間の写真も出てきたのでUPしますw