三重県の志摩半島、さきしま半島の地形はほんまに複雑で
入り組んだ海岸線を探索しながらのんびり走るのは楽しいです。

岬、展望台、灯台がたくさんあるのでビューポイントだらけです!
とても一日では全部回りきれませんが
今回、俺が立ち寄ったところを紹介します。
大王崎

大王崎灯台、高さ20m

海面からは46m!


越賀漁港の近くの岩場で・・・ハイ!ポーズ!

セルフタイマー10秒の間に岩の上まで走って
Y字バランスしましたが、ちょっとバランスを崩してしまいましたw

SNSにアップしてウケるために
無謀な自分撮りをしていて命を落とす人もいるらしいから
俺も気を付けないと・・・w
志摩地中海村

美しい~!

ほんまもんの地中海みたい!・・・って行ったことないけどw

安乗崎

安乗崎灯台 四角い!

このあと雨が降ってきたので
しばらく雨宿りしていました。

パールロード

以前は有料道路でしたが現在は無料です!


国道23号線から見えた細い道(?)
夕陽が美しい~

充実感に浸りながら夕陽をバックにナル度全開でセルフ撮りw
ああ、バイクって、ツーリングってやっぱめっちゃ楽しい~
俺、バイク歴32年になるけどなんか益々バイクが好きになってるわw

つづく・・・
次回、青山高原道路で風車ごっこ?!
お楽しみに~!
