MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

2015夏 伊勢志摩ツーリング(最終回)

2015-08-20 09:13:54 | XR250モタード

前回、書き忘れましたがパールロードの途中に

「志摩スペイン村」があります。






余談ですが・・・

もう10年以上前になりますが

実は俺、スタントマン時代に

「志摩スペイン村・パルケエスパーニャ」の

アトラクションショーに出演していたことがあるのです!



これはリハーサルの時の画像ですが

ショーで、飛び降りたり、バク転したりしてました。

その時に1ヶ月半くらいスペイン村の社宅に

住んでいたことがあるので

懐かしいな~と思いながら走っていました。




今回のツーリングで泊まった三重県津市にある

ビジネスホテル



朝食付きで一泊3800円

部屋も広かったし、のんびりできました。





若い頃はバイクに

テントや寝袋を積んで

荷物満載で

キャンプや野宿ツーリングもやりましたが

今はもうキャンプや野宿はイヤです。

荷物が多くなるし、

虫に刺されるし、熟睡できません。



XJ400SP パッキングがへたくそでした。





FZ400N 荷物満載!






今は荷物は出来るだけ少なくして

バイクも人も身軽にツーリングを楽しみたいのです。



宿泊も安いところでいいから

ビジネスホテルに必ず泊まります。

お風呂(できれば温泉、露天風呂)にゆっくり入って

缶ビール飲んで

エロビデオ見てw

爆睡して

次の日、気分爽快で朝早く出発するのだ!




ではツーリング2日目!

2日目のTシャツも☆だぜ!






国道165で

津市から伊賀上野方面へ

目指すは青山高原。



津~青山高原へは

混んでなければ1時間位で着きます(近っ!)




あっという間に青山高原!

展望台からの景色は素晴らしい~!








朝早かったからか

展望台の広場には誰もいなかったので

アクションセルフ撮り大会~!

まずは逆立ち!






左ソバット!






風車のポーズ!?

ヤバ! 腹がたるんでる!



ビール飲み過ぎ!お菓子食べ過ぎ!・・・

摂生しなければ!



風力発電の巨大風車がいっぱい!








近くで見ると大迫力!





巨大風車群の中を走るのは

巨大ロボット軍団に囲まれてるようで

ちょっとSFっぽい妄想が膨らみますwww





あっ、鹿がおる!









青山高原道路は

気持のいいワインディングロードですが

一部、路面が荒れていたり、

砂が浮いているところがあったので

あまりスピードを出し過ぎると危険ですよ。






国道165に戻って

ちょっと林道を走ったりもして

オンもオフも楽しみました。





林道は気持ちええぞー!






名阪国道に入り

針インターのサービスエリアに入ったら

たくさんのライダーたちがいました。

みんな楽しそう~






Uターンラッシュが始まる前に早めに帰宅しました。

ぴーちゃん、ただいま~!

ぴっ?






あー、楽しかった!

我が相棒、XR250モタード、お疲れ様!

今回もよく走ってくれてありがとう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする