天気になりました。
風はまだ冷たいですが、
日差しは少しだけ春めいてきたようです。
「こんな日は掃除やで~」と
主夫が頑張っています(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/ddf6d248e875fd6d64e30f8cda895660.jpg)
天気のいい日は、四国が見え
スキッとした海は 青いガラスのように輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/bb7ecdfd05bbfe23df48faf31949ba13.jpg)
めだかの飼育は面白いです。
玄関に置いているめだかも
ヒーターを入れると一年中産卵をするのです。
めだかはめだからしく生きて欲しいので
ヒーターは入れませんが
いきなり稚魚を外に出すのも
かわいそうなので
玄関に置くようにしました。
福岡から連れてきて
2度目の冬を越しました。
めだかは春夏秋冬が解るらしく
冬の間は底の方でじっとしていますが、
春の光が差し込み出したら
水面に上がって来ます。
錦めだか達も そろそろお目覚めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/4657fca832cdc2db537b918a4d6f542f.jpg)
キッチン窓側の小さな水槽のめだかです。
黄色い子は、錦めだかの稚魚です。
ここは暖かいので
冬でも餌を食べます。
よく食べ元気で人懐っこい子です。
とても癒されます~
風はまだ冷たいですが、
日差しは少しだけ春めいてきたようです。
「こんな日は掃除やで~」と
主夫が頑張っています(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/ddf6d248e875fd6d64e30f8cda895660.jpg)
天気のいい日は、四国が見え
スキッとした海は 青いガラスのように輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/bb7ecdfd05bbfe23df48faf31949ba13.jpg)
めだかの飼育は面白いです。
玄関に置いているめだかも
ヒーターを入れると一年中産卵をするのです。
めだかはめだからしく生きて欲しいので
ヒーターは入れませんが
いきなり稚魚を外に出すのも
かわいそうなので
玄関に置くようにしました。
福岡から連れてきて
2度目の冬を越しました。
めだかは春夏秋冬が解るらしく
冬の間は底の方でじっとしていますが、
春の光が差し込み出したら
水面に上がって来ます。
錦めだか達も そろそろお目覚めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/4657fca832cdc2db537b918a4d6f542f.jpg)
キッチン窓側の小さな水槽のめだかです。
黄色い子は、錦めだかの稚魚です。
ここは暖かいので
冬でも餌を食べます。
よく食べ元気で人懐っこい子です。
とても癒されます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/72b58a24b83989628ddfccaa5b8782e4.jpg)