海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

ヤミツキか~

2013-06-20 20:51:44 | B級グルメ
もうそろそろ美味しかろ~と買った桃
初物です。
まだ小さくお値段も高かったです。
桃は福岡の方が安いような気がします。




いつもの朝の食卓に出しました。
まだイマイチですが
香りだけは桃でした。

桃は真夏にキンキンに冷やして
食べるのが好きです。




夕方買い物ついでに ゆめタウンのパン屋さん
『パリクロアッサン』で買ったパンです。

白いパンの方は中にチーズが入ってて
ヤミツキになったパンです。
300円とお値段も高いのですが
美味しいので なかなか止められません~(^_^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他力本願

2013-06-19 21:37:48 | プチダイエット
最近、お昼は冷凍スパに凝ってます。
一番のお気に入りは
ママーのトマトベースの生麺です。

冷凍食品の進化には驚かされてしまいます。
レストランの高くて美味しくないパスタが出てくると
冷凍スパのメニューを出してくれと
言いたくなりますもん(^O^)




198円の冷凍スパですが
小石原焼の黒いプレートに盛ると
重厚感があって、高級レストランにも
負けないほど美味しそうです。

量がもう少し多ければね~




ラジオで宣伝してたので
思わず買ってしまった
ダイエット商品『千年酵素』です。

説明によると、
酵素が炭水化物を食べてくれるとか・・・
「これはいい!!」と
衝動買いしちゃいました(^_^;)

1箱試してみて、
気に入らなければ返品できるらしいので
とりあえず1箱は続けてみようと思ってます。

これで痩せれたら
嬉しいのですが、
ダイエットはそんなに甘くない!!
でしょうね~

それでも、お昼を食べて
早速飲んじゃいました(^_^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならアクエリアス

2013-06-18 21:23:11 | 癒し
最近、朝の日課はめだかの世話係です。

卵を持った♀めだかを隔離して産卵させ
その卵を孵化専用水槽に入れることです。

一日めだか達に振り回されて
忙しいのでした。




そんな中、ディスカスのボス
アクエリアスが死んでしまいました。
もう9歳はなってます。

8年前にネットで送ってもらったのでした。
ネットの熱帯魚なので
すぐに死ぬだろうと思ってましたが
こんなに長生きしてくれました。

若い頃は動くたびにキラキラ光って
とっても綺麗な子でした。

ここ2年の間に
福岡のマンションから実家へ引っ越し
それからここへ引っ越してきました。

90㎝の水槽を3つに分けた
狭い部屋での暮らしも ストレスだっただろうな~とか
いろいろ思いにふけってしまいました。

バラの花を摘んで
庭のさくらの木の根元に埋めてあげました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フナアマ貝 がんばる!

2013-06-17 20:56:31 | 癒し
何をしてるかって?
楽天市場チャームさんに頼んでいた
フネアマ貝が送ってきたので
水合わせをしているところです。

2匹で630円で高いな~と思いましたが
それ以上に送料が1320円とメチャ高い!!

生き物はクール便を使うそうですけど
高級魚ならともかく
630円の貝ですよ!
どうにかならないもんでしょうか チャームさん・・・ブツブツ




フナアマ貝を投入する時は
しばらく水槽の掃除はしなでいいと聞いていました。
水槽のコケ、特にガラスの掃除は上手らしいです。

でもそれにしても汚い水槽。
本当に綺麗になるのか心配です(^_^;)




新入り しっかり仕事しろよっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかの赤ちゃん

2013-06-16 21:35:29 | ソフトバンク ホークス
生まれたばかりのめだかの赤ちゃんです。

何気に見てたら孵化してた子がいたのでした。
泡つぶの中から今 出てきた赤ちゃんです。

めだかの赤ちゃんの育つ確率は
1/10と低く、生まれても
ほとんどが死んでしまうのですが
泳げるようになると
今度は他の孵化した赤ちゃんと
縄張り争いを始めるのでした。

自然界では勝たないと
生きれないのでしょうね・・・




玄関に置いてる
めだか達も産卵が始まったので
近所のホームセンターで
めだかの稚魚の餌と産卵床を買ってきました。

家の♀めだかちゃん達は
産卵後は卵を食べちゃうようです。
だから、少しでも卵を保護しとこうと思ったのでした。




晩ご飯は舌ひらめとあさりにしました。

舌平目に いただいてたバジルをのせると
あっさりと美味しく食べやすかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする