日々あれこれ

デジカメ日記

旧尾形家住宅(南房総市丸山)

2014-01-28 | 南房総市の紹介


国指定重要文化財の旧尾形家住宅









甘酒をいただきました。



花観音



裏庭にピラカンサの大木があり まだ赤い実が沢山着いていました。



レモンも沢山生っていました。



石堂寺の初大祭の日 お寺の裏手にある旧尾形家住宅(国指定重要文化財 江戸時代享保13年建立)が 一般公開され 見学させてもらいました。田舎でももうほとんど見かけなくなった茅葺の立派な住宅で 懐かしい感じがしました。茅葺の住宅は こうした文化財でしか見れなくなりましたね。甘酒ご馳走様でした。

カリフラワーとブロッコリー

2014-01-28 | 野菜・果物


カリフラワー



ブロッコリー


秋に苗を植え育てていたカリフラワーとブロッコリーが 食べられるようになりました。
どちらも防虫ネットを掛け 農薬は使わないで済みました。
茹でてマヨネーズを付けて食べると美味しいです。