
大祓形代(おおはらえかたしろ) 自分や家族の名前を書き 体の悪いところをさすり 息を3回吹きかけて お祓いをお願いしました。

夏越の大祓(なごしのおおはらえ)今年前半をお祓いして貰いました。

神職さんたちを先頭に 茅の輪を3回くぐりました。







細かく刻んだ和紙や麻を 体に振り掛けて お祓いしました。



終わりの挨拶
2018.06.30 午後4時30分から 安房神社で 夏越の大祓があり行きました。今年前半のけがれを落とし 後半の半年の無事を祈るものです。茅の輪を3回くぐり 神社の前で お祓いをしてもらいました。清々しい気持ちになりました。