館山市神余(かなまり)の日吉神社のお祭りに かっこ舞(鞨鼓舞)が奉納され 見に行きました。平成8年に館山市無形民俗文化財に指定され 神余かっこ舞保存会と高校生の「あすなろ会」で後世への 継承をしているとのことです。
昔 日照りが続いた時 雨が降るように神に祈り 五穀豊穣を願った踊りとのことです。獅子は 雄2匹(親獅子 中獅子)と雌1匹(雌獅子)で 雄2匹がめすを奪い合う場面もありますが 最後には仲直りするという 話でした。女の子4人が鳴らすささらは かえるの鳴き声や 風で揺れる竹の音を表し 花笠から垂れる5色の紙は 雨だれを表しているとのことでした。素晴らしい舞でした。高校生の皆さん 関係者の皆さん 良いものを見せてもらい 有難うございました。
動画はこちらです。
本当に仲間の気持ちが一つになっていて素晴らしいと思います。
境内や広場でもんでいるときも
あの一体感 羨ましいです。
目の前をお神輿が通っていく時も とても感動します。
神輿馬鹿さんと交流していただき
益々お神輿が好きになりました。
いつも見ていただき 有難うございます。
枝二葉葵の紋がまえ 珍しいですね。
早速皆さんに伝えたいと思います。
本当に詳しい事を教えていただき有難いです。
私も勉強になります。
二男の方が祭り好きとのこと 嬉しいですね~。
親子で一緒に担げるなんて幸せです。
私は自慢できる趣味も特技もなく 恥ずかしいです。
各地でお祭りが重なりますね。
出来るだけ回って見たいと思います。
晴れるといいですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
今日も 梅雨に戻ってしまったような天気ですね。
お祭りの写真 使わせてもらいました。
有難うございます。
これからもまだまだ続きますね。とても楽しみです。
勝浦ビッグ雛祭りは 見に行ったのですが
大名行列も一度は見てみたいですね~。
いつも見ていただき 有難うございます。
かっこ舞 良かったです。
お祭りまで 毎晩練習していると
房日新聞にも載っていましたね。
踊り手の高校生の若さ溢れる舞 感動しました。
千倉の三番叟も良かったですね。
そうですね。保存・継承は大変だと思いますが
いつまでも続いてほしいです。
いつも見ていただき 有難うございます。
鞨鼓舞い、素晴らしいですね。これを後世に伝承していくのも大変かと思いますが、いいものは、残していけたらいいですね。
神余のかっこ舞 とても良かったです。
高校生の若さ溢れる舞 見事でした。
>里見祭りにも出る・・・
よかったですね。大勢の人に見てもらいたいですね。
地元に伝わる踊りや唄など
早くビデオなどに保存しておかないと
分からなくなってしまいますね。
昔は身振り手振りで 先輩から教えてもらって大変でしたね。
本当に伝統文化を継承することは大変ですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
かっこ舞とても良かったです。
もっともっと大勢の人に見てもらいたいです。
毎晩練習したかいがありますね。素晴らしかったです。
見ていて感動しました。
女の子の浴衣が昨年までのと変わりましたね。
頑張ってかっこ舞を舞った事
一生の宝になるのではないかと思います。
本当にいいものを見せてもらいました。
いつも見ていただき 有難うございます。
一年に一回、お祭りで見られる素晴らしい鞨鼓舞は毎年見ないとけじめがつかないような気になってしまうでしょうね。
今年の写真は男の人の踊る様子もわかり、女の子の花笠から垂れる色紙の流れがとても風雅で
それが雨だれを表しているなんていいですね。
いいものを見せて頂き色々勉強になります。
青柳のかっこ舞 私も見たことがあります。
8月1日にお神輿が渡御する前に
青柳神社の境内で奉納されますね。
館山神社でも 確か奉納されますよね。
本当に暑い時期で大変だと思います。
房日新聞に 毎晩練習している様子が載っていましたが
お疲れ様でしたと言いたいです。
笛師さん達も大変そうですが
高校生の頑張っている姿に感動しました。
明日は皆既日食というのに あいにくの天気ですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
かっこ舞は、館山の青柳地区のしか見た事がありませんでした。
「笛をやらないか?」と言われた事もありました。
踊ってる人は大変だと思います。
面を取るとみんな汗だく!
可哀想にも感じます。
でも、伝統を守る為に皆さん頑張っている姿が輝いても見れます。
素敵な写真を見せて頂き有難う御座いました。