日々あれこれ

デジカメ日記

誕生寺誕生堂(鴨川市小湊)

2010-04-21 | 神社・仏閣














木鼻と持送









手挟



額  額の周りも凄い彫刻でした。


鴨川市小湊の誕生寺にお参りし 祖師堂 太田堂 誕生堂などの彫刻を見せて貰いました。誕生堂の彫刻も maruchanさまによりますと 「石川鉄五郎作と伝えられています」とのことです。とても立派で見事でした。

祖師堂の彫刻はこちらです。
太田堂の彫刻はこちらです。   

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maruchan)
2010-04-21 07:29:09
祖師堂の方は明治28年に製作されている事からその前後に誕生堂の仕事もせれたと推測します。
彫が細かく素晴らしい腕の持ち主だったでしょうね。
後藤流ではなく石原流になるらしいです。
返信する
おはようございます。 (yuu)
2010-04-21 09:02:00
誕生寺一度行ったことがありますが
興味をもって彫刻を見て回るのもいいですね。
手挟(たばさみ)って読むのですね
細かく彫られていて見応えがあります。
きっと神社に行って彫刻を観るとyoshiさんのブログが頭を過ぎりますね~フフフ
返信する
maruchanさまへ (yoshi)
2010-04-21 09:05:07
maruchanさまお早うございます。
いつも詳しい事を教えていただき有難うございます。
誰の作か分からなかったので
掲載が遅くなりました。

本当に素晴らしいですね。
祖師堂だけお参りしてまっすぐに帰ってしまったら
見逃すところでした。
額の細かい彫刻も見事ですね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
yuuさんへ (yoshi)
2010-04-21 09:17:17
yuuさんお早うございます。
彫刻のことを知らなかったときは
お賽銭を入れて ただお参りするだけで 上の方は見たことがありませんでした。
本当に見事ですね。

向拝(ごはい)木鼻(きはな)懸魚(けぎょ)
持送(もちおくり)手挟(たばさみ)など
専門用語は難しいですね。
今でも名称の分からない物ばかりで 困ります。

yuuさんの地区の神社にも
素晴らしい彫刻があるかもしれませんね。
何処に参拝されても 必ず上のほうを見てくださいね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
誕生寺 (笛男)
2010-04-21 13:10:26
!(^^)!ピンポーン

やはり額の周りの彫刻が目を引きますね。
普通はここまで額の周りまで彫刻してるのはあまり見た事ないと思います。

手挟の掘りも珍しいですね。

さすが日蓮さん!
返信する
こんにちは~ (祭愛人)
2010-04-21 18:16:05
yoshiさん&奥さん
こんにちは~です


今日はいい天気で
良かったですねぇ~
暑い位でした


わぁ~
どの彫刻も見事ですねぇ~誕生寺の本堂も見事な
彫刻ばがりですが
ここも素晴らしい
彫刻ですね



今度行った時見てきた
いと思います


今日も1日お疲れ様でしたm(__)mお辞儀
返信する
笛男さんへ (yoshi)
2010-04-21 19:51:41
笛男さんこんばんは。
私も額の周りの彫刻が凄いな~と思いました。
本当に見事ですね。
鶴谷八幡宮の拝殿の北側にも 額があり見事ですね。

向拝の彫刻も素晴らしいですね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
祭愛人さんへ (yoshi)
2010-04-21 19:56:44
祭愛人さんこんばんは。
久しぶりに暖かくて いい天気でしたね。

誕生寺に行ったら 正面の祖師堂のほか
誕生堂や太田堂も是非見てきてくださいね。
正面に向かって 左手の高いところにありました。
本当に彫刻が見事で 素晴らしかったです。
感動しました。

今日も一日お疲れ様でした。
いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown ()
2010-04-21 23:03:17
誕生寺は日蓮上人のお寺だけあって私たちが行くときはいつも人が結構来ていますね。
ここも素晴らしい彫刻が外から見えるところに沢山施されていて凄いなーと思います。
重厚な彫り物で圧倒されますが歴史の重みも
感じます。
ここの宝物殿も今度見てください。
貴重なものが沢山展示してあります。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2010-04-22 13:13:32
Oさんこんにちは。
またまた雨降りで寒いですね。

もの凄い彫刻で感動しました。
本当に圧倒されますね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿