西口第一番 来福寺(館山市長須賀)
西口第一番 来福寺(館山市長須賀)
来福寺の十王堂の天井絵
西口第十番 不動院(館山市北條)
西口第二番 長福寺(館山市館山)
長福寺の向拝の彫刻が 見事でした。
西口第三番 観音堂(館山市真倉)
西口第四番 妙音院(館山市真倉)の山門
妙音院の薬師堂 戦時中に空襲に遭い 屋根が焼けましたが建物は無事でした。館山の戦争遺跡に指定されているそうです。
西口第五番 妙音院(館山市真倉)
妙音院さんで お参りの記念に 孫の手や耳かきをいただきました。
高野山開創1200年マスコットキャラクターの「こうやくん」が出迎えてくれました。妙音院は「安房高野山妙音院」 といい 南房総唯一の古義(高野山)真言宗のお寺だそうです。
安房国四十八ヶ所薬師如来霊場寅歳本開帳で 来福寺 不動院 長福寺 観音堂 妙音院にお参りし ご朱印をいただきました。どこのお寺も 赤い旗に導かれて 迷わずに行かれ お参り出来ました。何処もみな歓迎していただき 有難かったです。お茶の接待 有難うございました。
ないのですが、どうやら機会があったらやってみたいという年齢になっている
ようです。この記事を読んでいて、yoshiさんが羨ましいと思っちゃいますから。
以前でしたら、決してこんな気持ちは湧いてこなかったと思いますデス。^^;;
まだ完了ではないのですね。お元気で次もお楽しみください。
はい、前回の続きです。
四十八ヵ所周りましたので まだかなりあります。
柱から伸びた紐が 中の薬師如来さまの手につながっていて
紐に触ると 薬師如来さまに触れたということになるそうです。
同感です。
若いときは 神社仏閣には あまり興味なかったですね。
明日(20日)までですので 皆さん最後の追い込みですね。
いつも見ていただき 有難うございます。