日々あれこれ

デジカメ日記

ヒメヒオウギズイセン

2020-07-12 | 



近くの神社の境内に ヒメヒオウギズイセンが沢山咲いていました。オレンジ色の花が鮮やかでした。毎年咲きます。生育が強くてよく増えます。昔からありますね。とうとう館山でもコロナが出ました。成田空港の検査で 20代女性が陽性だったそうです。気を付けて生活しないといけません。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2020-07-12 15:19:07
この時期はヒメヒオウギズイセンが散歩をしていると目を引きますね
コロナ館山にも・・心配ですね
マスクも人がいないところでは外して
人に出会うとつけていますが本格的に暑くなると熱中症も心配ですよねぇ~
お身体ご自愛くださいね
返信する
yuuさんへ (yoshi)
2020-07-12 20:22:19
yuuさんこんばんは。
今日は神社掃除でしたが 暑かったです。
人が密になるということで 中止になった地区もありましたが
他の人と近ずかないようにとか おしゃべりはしないようになど 注意がありました。
コロナ 本当に厄介ですね。
国も何もしないし 東京都も検査を多くしているので 陽性が多いですとか
このままでは収まらないですよね。
はい、マスクは暑いですね。
自粛が解除になって やれやれと思っていましたが
このままでは また自主的に自粛になってしまいます。
yuuさんも気を付けて過ごして下さい。
ヒメヒオウギスイセン  昔からありますね。

いつも見ていただきコメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿