
洲崎神社には 鳥居の先に お寺の仁王門のような 立派な門がある。

拝殿と本殿までは 150段以上の急な階段があり 境内からは海がよく見えた。

拝殿の前で 千葉県指定無形民族文化財の 洲崎踊り(みのこ踊り)が奉納された。

賽銭を入れてお参りすると 神主さんがお祓いをしてくれた。

神輿が急な階段を下りてきたが もの凄い迫力で 圧倒された。


無事に下りてホッとした。この後 神輿が神社境内から海岸へ渡御し(約200m)地域の豊漁を祈願しました。迫力ある豪快な祭りを見せてもらいました。
神輿の動画はこちらです。
みのこ踊りの動画はこちらです。

石堂寺本堂 国指定重要文化財 室町時代永正10年(1513年)建立。唐様 寄棟造り。

本堂にて十一面観音護摩供法要が行われていた。


薬師堂 国指定重要文化財。桃山時代天正3年(1575年)建立。

多宝塔 国指定重要文化財。室町時代1545年建立。夏大祭で扉が開いていて 中の千手観音様にお参りできた。

石堂寺寺務所 多宝塔の壁面に飾られていた 波の伊八の彫刻のすべてがはずされて こちらの寺務所の廊下に展示公開されていた。

波の伊八の彫刻の数々

波の伊八の彫刻 どれも幅1メートル位の大きさ

波の伊八の彫刻
南房総市丸山にある石堂寺で夏大祭がありお参りに行った。9時から一時間毎に護摩供養が行われていた。境内には露店も並び とても賑わっていた。今まで何回もお参りさせてもらっていたが 今回は寺務所のほうで 波の伊八の彫刻を見せてもらった。もともとは 多宝塔の壁面にあった彫刻を 大事をとって はずして室内に展示公開しているそうです。どの彫刻も見事で素晴らしかった。




来賓の皆様

金丸館山市長さんの挨拶






館山ファミリーパークで行われた ハワイアンフェスティバル2008を見に行った。12時過ぎにパラパラっと雨が降ったがすぐに止み 涼しくてイベント日和でした。どのサークルのフラダンスも見事で 衣装も表情も笑顔も素敵でした。


招き猫さんの動画はこちらです。