日々あれこれ

デジカメ日記

福楽寺(館山市山荻)

2010-12-24 | 神社・仏閣


福楽寺本堂 平成14年に新しくなりました。



向拝の龍



木鼻



木鼻



刻銘 館山市長須賀 彫工 稲垣祥三



宝塔 安房の三名工に数えられた 武田石翁 25歳の作



六地蔵さま


館山市山荻にある 福楽寺にお参りし 向拝や宝塔を見せて貰いました。本堂は平成14年に新しく建て替えられ とても綺麗で 彫刻も見事でした。

きみさらずタワー・橘神社(木更津太田山公園)

2010-12-23 | 風景


東京湾を一望する 高さ28メートルのタワー



日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘姫(おとたちばなひめ)



恋の森 橘神社



恋の森 橘神社の伝説



木更津市郷土博物館 金のすず



展望台からは 東京湾アクアラインと海ほたるが見えました。



公園に猫がいて 散歩に来た人から 餌をもらっていました。


木更津市の太田山公園にある きみさらずタワーに行きました。東京湾が一望でき アクアラインや海ほたるが 直ぐ近くに見えました。日本武尊と最愛の妻 弟橘姫の伝説が 切ないですね。橘神社は 縁結びのご利益があるそうです。

ムラクニのラーメン(館山市)

2010-12-22 | ラーメン


ムラクニラーメン






南房総コンテナキッチン


館山市のバイパス沿いにある 南房総コンテナキッチンの中の ムラクニのラーメンを食べに行きました。地元のまほろばポークのガラを炊いたスープと 極細麺が美味しかったです。のりも沢山入っていていい味でした。替え玉100円で 皆さん追加していました。

旧安西家住宅(太田山公園)(木更津市)

2010-12-21 | 風景








かまどがあり火を燃していました。煙を萱葺きの屋根に回し 虫などの被害を防ぐそうです。



囲炉裏もありました。



昔の民具が飾ってありました。



座敷







ちょうど散歩に来たポインター



住宅の周りに 山茶花が沢山咲いていました。


木更津市にある太田山公園に行き 木更津市指定文化財の旧安西家住宅を見せて貰いました。江戸時代中期に建設された住宅で 江戸時代 組頭を勤めていた家とのことでした。今では萱葺きの家は 見られなくなりましたね。ボランティアの皆さん達が 大切に守っていて いろいろ話を聞くことが出来ました。有難うございました。

長崎のお土産

2010-12-21 | その他


焼きあごと 長崎五島名産 五島うどん「地獄だき」 



枇杷かすた



長崎カステラ


長崎のお土産を貰いました。どれも美味しかったです。焼きあごは 酒の肴に最高です。

館山混声合唱団クリスマスコンサート

2010-12-20 | 千葉県南総文化ホール


混声合唱



男性合唱



女性合唱






ピアノトリオ










千葉県南総文化ホールにて 館山混声合唱団のクリスマスコンサートがあり 聴きに行きました。とても綺麗なハーモニーで癒されました。みんなで歌いましょうのコーナーでは クリスマスの曲を 会場全員で歌い 感動しました。素晴らしいコンサートを有難うございました。



光明寺(木更津市)

2010-12-19 | 神社・仏閣


光明寺山門



山門の彫刻






山門の懸魚



本堂



鐘楼



七面堂



七面堂の向拝



七面堂の木鼻







木更津市にある光明寺にお参りし 山門や鐘楼 七面堂の彫刻を見せて貰いました。どれも見事で 素晴らしかったです。

アロエの花(南房総市白浜)

2010-12-19 | 









南房総市白浜の野島崎灯台周辺や国道沿いで アロエの花が満開で綺麗でした。白浜や千倉地区は 冬でも霜が降りないので 寒さに弱いアロエも元気に育っています。オレンジ色が鮮やかでした。

龍宮城ホテル三日月に泊まりました(木更津市)

2010-12-18 | 飲食・レジャー





5階の部屋でした。



目の前が東京湾でした。



夕焼けが綺麗でした。






大浴場にある黄金風呂と銀風呂に 何回も入りました。気持ちよかったです。



食べきれないほどの料理が出ました。



館内には こんな感じの像が 沢山飾られていました。









朝食はバイキング。つい食べすぎました。



朝食のレストランから 海ほたるが すぐ近くに見えました。


結婚40周年の記念に 娘が 龍宮城ホテル三日月に招待してくれました。海がすぐ目の前で眺めが最高で 金銀の風呂も楽しくて 料理も酒も美味しくて 思い出に残る結婚記念日になりました。楽しい旅行でした。

日本縦断グリコワゴン(君津にて)

2010-12-18 | その他






日本中においしさと笑顔を届けるために 日本全国47都道府県を回っている 「グリコワゴン」に会いました。この日 つぶやきシローさんは 乗っていませんでしたが 記念撮影をさせてもらいました。屋根には大きなポッキー ドアにもパピコ テールランプはジャイアントコーン サインも沢山書いてありました。グリコワゴン見れて ラッキーでした!!

證誠寺(しょうじょうじ)(木更津市)

2010-12-17 | 後藤義光系の彫刻





證誠寺本堂



本堂の向拝  東都彫工 後藤安五良常善作(唐丸さまに教えていただきました)






本堂の木鼻



本堂の欄間  高松又八郎邦教作とのこと 唐丸さまに教えていただきました。



中央の欄間 二十四孝(孝行が特に優れた人物二十四人を取り上げた書物)の中の 老莱子(ろうらいし) 親自身が年をとったと悲しまないように 派手な着物を着て子供のように遊んで見せた。



左側の欄間 二十四孝の楊香  山で父を食べようとした虎の前に行って 「我を食べて父を助けよ」と言うと その孝心に感じて虎が逃げたとのこと。



右側の欄間 二十四孝の郭巨  郭巨は貧しい暮らしをしていましたが 子供が産まれ益々苦しくなり 病気の母親を医者にも見せられず 裏庭で薬草を掘っていたら 黄金の釜が出てきました。



鐘楼



鐘楼の彫刻 後藤忠明作



狸塚



狸塚の解説



狸ばやし童謡碑


木更津市にある證誠寺にお参りし 彫刻や欄間 石碑などを見せて貰いました。証城寺の狸ばやしの物語や歌の元になったお寺とのことです。欄間も彫刻も見事でした。欄間の二十四孝のことは 唐丸さまに教えていただきました。