千倉に出かけたとき 満開の黄色いオキザリスを見ました。茎が長くて 花がとても多かったです。霜が降りない地区は もう春のようで羨ましいです。
毘沙門天
御朱印
九十九里七福神めぐりで 山武市の馬頭観音堂の毘沙門天にお参りしました。御朱印はすぐ近くの光明寺でいただきました。毘沙門天は 仏教四天王の一人で 七福神中唯一武将の姿をしており 融通招福の神として信仰されているそうです。
寿老人さま
御朱印
鐘楼
九十九里七福神めぐりで 山武市の光明寺の寿老人にお参りし 御朱印をもらいました。寿老人は星の化身で 不老不死の霊薬を持つと言われ 延命長寿 富貴長寿にご利益があるそうです。
大黒天さま
本堂
御朱印
九十九里七福神めぐりで 山武市にある月蔵寺の大黒天さまにお参りし 御朱印を貰いました。大黒天さまは大地を掌握する神さまと言われ 財宝・福徳開運の神として信仰されているそうです。
サンゴアロエの花
富浦の道の駅おおつの里で サンゴアロエが沢山咲いていて綺麗でした。丈が1.5メートルくらい大きくて 葉っぱにギザギザのとげはなく 花は名前の通り 素敵な色でした。
三嶋神社鳥居
拝殿
向拝の彫刻
刻銘 安房郡千倉駅前 後藤義孝作
木鼻
皇紀二千六百年記念
拝殿と本殿
狛犬
ダッペエのブログで紹介されていた三嶋神社にお参りしました。拝殿の向拝に 後藤義孝作の彫刻があり見事でした。狛犬も迫力ありました。スーパーときわやの近くでした。
あわびの踊り焼きご膳
伊勢海老のお刺身ご膳
太平洋と平砂浦海岸が見渡せる 一望千里の湯(展望風呂)
息子夫婦から 食事付き日帰り入浴のクーポンを貰い いこいの村たてやまに行ってきました。眺めのいいレストランでの食事も美味しくて 展望風呂も気持ち良くて とてもゆっくり出来ました。一泊したような気分で とても楽しかったです。
平砂浦を通る房総フラワーラインの 両脇の菜の花が満開で綺麗でした。こちらは日本の道100選に選ばれている道路で 夏はマリーゴールド 冬は菜の花が見事です。
トラックに乗せられた 本物の牛がいました。とても大きかったです。
大きな声で鳴いたので びっくり。
子牛
ヤギ
牛の着ぐるみ
館内では大型フラワーディスプレイの展示がありました。
安房拓心高校の 鉢花の直売
足湯
南房総市三芳にある 道の駅「三芳村」鄙の里(ひなのさと)で 南房総地域の青年農業者団体「南総シード」主催の 南総ファーマーズフェスタがあり見に行きました。芝生広場には 大きな牛や子牛 ヤギなど展示され 観光で訪れた人たちも 大喜びでした。館内では花が展示されていて 見事でした。
つきたてのお餅
くじらコロッケ
サザエのつぼ焼き
まほろばメンチカツ
千葉県漁業調査船「ふさみ丸」船内見学
岸壁で いわしが沢山釣れていました。
みよし風の子の太鼓の演奏
安房八幡太鼓
うどん
サザエのつぼ焼き とても美味しかったです。1個150円でした。
南房総市千倉の 千倉港物産市に行きました。地元も農水産物や加工品などの直売や テントにて色々な物産の販売などあり とても凄い人出で 産業まつりのようでした。14時からは年男・年女による餅投げがあるとのことでした。うどん くじらコロッケ 大判焼き サザエのつぼ焼きなど どこも長蛇の列でしたが 辛抱強く並んで買い こちらでお昼にしました。 どれも美味しかったです。