手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

川越骨董市

2024年03月09日 | お出かけ

水曜日に骨董市が有るのは珍しく

掘り出し物を探しに行って来ました。

風が強かったからか店じまいするお店が多くて

ゆっくり見る暇もなく目の保養だけの一日でした。

隣が喜多院だったので周りを少し散策して帰って来ましたよ。

古い社寺にはパワーを貰えますね♫

 

川越骨董市

骨董市は残念でしたが楽しい散策が出来ましたよ。

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

昨日は雪でしたが今日は晴れ☀️

積もらなくて良かったですね。

お天気の週末は何をしますか?

素敵な一日をお過ごしくださいね♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅祭り

2024年03月07日 | お出かけ

一昨日買い物に行くと久喜の河津桜が綺麗に咲いていました。

もう直ぐ桜の季節がやって来ますね。

その前に梅の香りを楽しもうと無料で楽しめる梅祭りに行って来ました。

弘道館の中に入るのは有料ですが

周りを散策するだけでも梅の香りに癒されます。

地元の人の話しでは今年は開花が早く

散り始めていて終わりも早くなりそうだそうです。

良い香りに絆されて心地良いひと時を過ごしました。

https://blog.goo.ne.jp/photo/462458

 

東風吹かば にほひをこせよ 梅の花

移り変わる季節を楽しみましょうね😊

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

今日の明けは雲が多かったですが次第に晴れるようです。

明日は雪の予報なので今日の晴れ間を楽しみましょうね♫

素敵な一日を♫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁のひな祭り

2024年02月07日 | お出かけ

真壁のひな祭りに行って来ました。

色々なお店や場所にお日様が飾ってあるのですがお雛様を探しながら

重要文化財の建物を楽しめる飽きない街歩きでした。

ここ↓のお雛様🎎が飾ってあるお酒屋さんでは

甘酒をご馳走になり20分も話し込んでしまいました。

街の人の温かさに触れながらも珍しい地域の推しを頂いて来ました。

生酒を量り売りしてくれるのですが18度も有るそうです。

また買いに行きたいと思っています。

真壁のひな祭り

 

帰り道に知人宅に顔を出して帰ったのですが

イメチェンしマスクをした女将をわからず

目をまん丸にして驚いた知人にドッキリを掛けた気分になり

思わず爆笑してしまいました🤣

 

楽しい一日を過ごしたので今週も張り切って蕎麦作りに専念します。

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

立春を過ぎたので少しずつ昼が伸びてきます。

お日様の昇る位置も少し左に移動しました。

吉田家の一週間の始まりです。

今週はどんな一週間になるのかな?

素敵な今日を過ごしましょうね。

楽しい一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸定邸

2024年02月02日 | お出かけ

千葉県松戸市にある戸定邸へ行ってきました。

徳川慶喜公の弟君昭武が住んでいたそうです。

明治時代の徳川家の住まいがそのまま残っている歴史的価値のある建物です。

 

内倉が有り右奥に階段があって二階建てになっているの案内に蔵を覗いて

 

「ほんまやあ」

 

明石家さんま風にコメントして一笑頂きました。

無料ボランティアガイドさんが詳しく案内してくださいますよ。

 

庭には梅が咲いていました。

白い梅はもう少し先の様です。

ジュウガツサクラも咲いていました。

庭園を散歩しながら与謝野晶子さんの詩と花々を楽しみましたよ。

静かな時間が流れる戸定邸でした。

機会があったら行ってみてくださいね。

https://www.city.matsudo.chiba.jp/tojo/

 

戸定邸

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

昨日は突然ネットに繋がらなくなるwhy?現象に見舞われました。

普通に使っていて何もしてないのに何ででしょうね。

今日も意味不明な案内が出て朝からドキドキでしたよ。

安心安全で快適なネット生活であって欲しいです。

そんな朝は曇り空

雨?と予報を聞くと次第に晴れるそうです。

暖かかった昨日に比べて寒くなるそうです。

風邪を引かない様気をつけてくださいね。

体調を労わりながら素敵な一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽山園

2024年01月13日 | お出かけ

1月の第一弾は楽山園に行って来ました。

殿や姫の気分で庭園風景をお楽しみくださいという事で

姫の気分でのんびりと楽しみました。

梅の蕾が膨らんでいて咲いた姿を見たかったです。

日本庭園は心が落ち着きます。

優美な姿に安まる気分を頂けます。

日本って素敵ですよね♫

楽山園

歴史資料館では館長さんといっぱいお話ししちゃいました♫

日本の素敵をいっぱいみて回りたいです。

次は何処へ行こうかな?

 

おはようございます^ ^

 

埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。

 

春眠暁を覚えず?

最近眠くて眠くて寝ても寝ても眠い女将です。

もしかして・・・・・

これが老衰?

なんて、心を過ぎるくらいに眠いので

心のままに少しだけ朝寝坊してます。

でも、お日様にご挨拶すると元気が漲ります。

綺麗なお日様からエネルギーを沢山頂いて

今日も張り切って商います。

素敵な今日を過ごしましょう♪

楽しい一日を♫

 

女将は平和を祈りながら  

お客様の健康と元気を願い  

今日もメニューやお店作りを楽しみます♪  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦